





グンゼの2022年3月期ではレディスインナーが健闘した
グンゼの2022年3月期連結決算は機能ソリューション事業が健闘したこともあり、増収増益を達成した。アパレルではレディスは健闘したが、ベトナムの工場停止やレッグが伸び悩み苦戦した。また、今年度を初年度とする新たな中期経営計画を策定、公表している。3年後に売上高1,400億円、営業利益100億円を目指す。
島精機製作所、島三博 代表取締役社長
島精機製作所の2022年3月期連結決算は、主力の「横編機」の売り上げが復調したこともあり、2ケタの増収を達成した。損益面では、損失幅が縮小した。収益性に加えて、効率性も回復してきた。
主要上場アパレル企業7社の
2022年2月期は増収増益基調に
(画像はTSIホールディングスの説明資料から抜粋)
国内の主要上場アパレル企業の2022年2月期(2021年度)の連結決算が出揃った。アパレルを主力にする上場アパレル系企業7社の2月期本決算をまとめている。小売店出身のSPA企業、しまむらも一覧表に加えた。参考に、第2四半期を迎えたファーストリテイリングの業績結果も列挙している。全般的に、コロナ禍からの復調が目立つ結果となった。
しまむらの2022年2月期は
増収増益を達成した
(画像は説明資料から抜粋)
「しまむら」などカジュアル衣料業態を展開する しまむら の2022年2月期(2021年度)連結決算は、増収増益を達成した。主力業態の「しまむら」が堅調に推移したほか、2番手の「アベイル」「バースディ」も健闘した。コロナ禍の影響を最小限に抑え、収益性が改善している。
INDITEXの2022年1月期は
増収増益を達成した
(画像は説明資料から抜粋)
「ザラ」や「ベルシュカ」などカジュアルアパレルのSPA業態を展開するINDITEX(インディテックス)社の2022年1月期連結決算は2ケタの増収を達成した。利益面では大幅な増益となった。主力業態の「Zara」(ザラ)が健闘したほか、オンライン売り上げも好調な推移だった。