





H&M Groupの2022年11月期は増収減益となった
(画像は決算資料から抜粋)
「H&M」などSPA業態の小売店を展開するH&M(Hennes & Maurits=ヘネス&マウリッツ)Group(H&Mグループ)の2022年11月期の連結決算は、増収を達成するも、世界規模のコスト増要因が影響し減益となった。コロナ禍の名残も影響したようだ。一方、オンライン販売は好調を持続している。
adidas Group、2021年度・2017年度
財務数値一覧(表1)
2022年12月期の外資系上場スポーツ企業の本決算開示を間近に控えた現時点で、主要各社の業績を展望する。1回目は、adidas Group(アディダス社)を取り上げる。前期(2021年12月期)は、コロナ禍の影響から脱して着実に業績が回復した1年だった。当期(2022年12月期)は第3四半期終了時点で増収、世界規模のコスト増が影響し減益と苦戦傾向が続いている。
三陽商会は、「ポール・スチュアート」「マッキントッシュ フィロソフィー」「ラブレス」「アマカ」などメンズ・ウィメンズの6ブランド から、花粉対策機能を備えた「花粉プロテクトコート」10型を、全国百貨店、直営店及び当社直営オンラインストア 「サン ヨー・アイストア」(https://sanyo-i.jp/)にて順次販売を開始しております。全型にはっ水機能を装備し、トレンドのジ レやモードなデザインのトレンチコートなど、高いファッション性に機能を付加した多様なアウターをご提案いたします。
独自のプラットフォーム
「アシックスウエルネスデータプラットフォーム」
(イメージ図)
アシックスがウエルネス事業を強化、拡大する。エンドユーザーの健康増進を支援する独自のプラットフォーム「アシックスウエルネスデータプラットフォーム」を開発、より効率良く健康維持に取り組める仕組みを構築した。
「ゼクシオ プライム」の新モデル
ダンロップスポーツマーケティングが3月10日、ゴルフクラブ「ゼクシオ プライム」の新モデルを発売する。「ゼクシオ」シリーズの中では比較的、年配層を意識したモデル。軽量性と飛距離の向上を追求し、ドライバーでは同クラブ史上最大の飛距離を実現したという。
「デサント」ブランドの「MOVESPORT」の
新しいブランドイメージ
デサントジャパンが2023年春夏シーズンから、「デサント」ブランドの「MOVESPORT」(ムーブスポーツ)ラインを20-30代へ向けた新しいコンセプトのニューレーベルとしてリニューアルする。より日常着を意識したスポーツライフスタイルの商品群に改める。
過半数の企業が増収増益を達成した
(画像はオンワードホールディングスの説明資料から抜粋)
主要上場国内アパレル6社の2023年2月期第3四半期(3-11月)の連結決算が出揃った。過半数の企業が増収増益を達成した。コロナ禍の影響から着実に業績が回復してきているようだ。通期業績も全社で利益を確保する見通し。コロナ禍前の水準には届いていないが、ようやく復調が本格化してきた観がある。
2026年の開業を目指す
「GOLDWIN PLAY EARTH PARK事業構想」
(完成想像図)
ゴールドウインが1月18日、「ゴールドウイン テック・ラボ」(富山県小矢部市)で会見し、かねて進めてきた「GOLDWIN PLAY EARTH PARK事業構想」プロジェクト最初の造園予定地に富山・南砺市を決定した旨を公表した。長期の経営計画「PLAY EARTH 2030」に明記していた取り組みで、その内容が具体化した。南砺市の中心部にある桜ヶ池の周辺エリアからプロジェクトをスタートする。
SNS の突発的な投稿には「危険ですからね。考えてゆっくり」 欲望、全部のせ。新商品『ま~るく盛れるやせブラ』1 月 18 日発売
株式会社ピーチ・ジョンは、「PEACH JOHN 2023 年新ブランドミューズ発表会」を 2022 年 1 月 18 日(水)に 行いましたので、当日の様子をご報告いたします。
本イベントでは、PEACH JOHN の新ミューズ・藤田ニコルさんが登壇。ミューズ就任の喜びや、ブランドコンセプト『元 気・ハッピィ・セクシー』の『元気』にちなみ、元気・笑顔の源についてお話しいただきました。また、スマホでスピーディーに文 章を打ち込んでいただくチャレンジ企画も実施。150 秒以内を目指して指定の文章を打ち込めるか挑戦いただきました。 囲み取材では、記者からの「セクシーということも含めてミューズに選ばれましたがいかがですか?」という質問に対して「25 歳になるので、大人の色気というか、セクシーだけどヘルシーさがある“ヘルシーセクシー”が私には合うのかな」とミューズとし ての活動への意気込みを感じさせる様子でコメントしました。
新商品「ま~るく盛れる着やせブラ」は、同日より発売を開始いたします。
2022年においては、昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症の対策に追われなが らも、医療・看護関係の皆様方におかれましては、感染症の感染リスクと日々向き合いなが ら、私たちの命と健康を守るために懸命に戦っていただいておりました。この場をお借りし まして、改めて心から感謝の念を申し上げます。
デサントジャパン株式会社 子どもにも簡単なファスナーだから “自分で着られる!” サッカーキッズ向けのジャンパーを『アンブロ』より新発売 子どもの使いやすさが評価されキッズデザイン賞も受賞 (2023.1)
株式会社千趣会 ママとパパと子ども!家族みんなでお揃いにしたくなる「トムとジェリー」ホームアイテム1月27日(金)より新登場 パパも着たいと思えるこだわりのデザインでお揃いコーデが楽しめる! (2023.1)
EDWIN ジーンズブランドSOMETHING(サムシング)フラワークリエイターedenworks(エデンワークス)による『TOKYO SOME GIRLS』プロモーションをスタート! (2023.1)
ヤマト インターナショナル株式会社 ハワイ発カジュアルサーフブランド「LIGHTNING BOLT」がアイドルグループBiSとアパレルブランドover printとのトリプルコラボアイテムを発売!! (2023.1)
株式会社ベイクルーズ 2023/1/14(Sat.)発売、スタイリスト馬場圭介さんが手掛ける新ブランド”GB by BABA”がローンチ、第一弾のコラボレーションは女優・小泉今日子さん (2023.1)
繊維流通研究会 謹賀新年 (2023.1)
グンゼ株式会社 「令和4年台風第15号」による被害に対する支援について (2022.10)
クラネデザイン株式会社 11月11日(金)より「CLANE × 田中みな実」 コラボレーションアイテム第二弾が一般発売スタート。 CLANE伊勢丹新宿店にて 田中みな実 来店イベントを開催! (2022.10)
株式会社アーバンリサーチ アーバンリサーチと三井物産アイ・ファッションが「commpost」を活用し新たな梱包袋を共同開発。 “廃棄衣料アップサイクル”で使い捨て紙資源の使用削減へ。 (2021.10)
株式会社ストライプインターナショナル ミレニアル世代に向けた新ブランド ECブランド「SLURR(スラ―)」来春デビュー~サステナブル・プチプラトレンド・支援活動がキーワードのユーザー参加型ブランド~ (2020.12)
三陽商会 ブランドの世界観を表現するフラッグシップストアが外苑前に誕生 「ポール・スチュアート 青山本店」11月7日(土)オープン ~ 日本で初のBarを併設、ライフシーンを提案するストアに ~ (2020.11)
GAP 各方面で活躍されている、今話題の6組10名が出演 Fall’20 キャンペーン 心地よさから、はじめよう。Comfortable together 「私が心地よさを着る理由」が本日公開 (2020.9)
日中英服装技術用語辞典 新訂8版
JAPANESE - CHINESE - ENGLISH GLOSSARY ON APPAREL TECHNICAL TERMS
縫製用語をはじめ、ニット用語等のアパレル生産技術用語辞典として、高いご評価をいただいています。本書は1996年発行の日中縫製用語ハンドブックにはじまり、次いで日英中縫製用語ハンドブック、そして日中アパレル用語ハンドブック、日中服装辞典、日中服装技術辞典新訂版と、アパレル専門の用語辞典としてグレードアップ。アパレル業界で常用されている専門用語をベースに、単なる用語の羅列ではなく日本語・中国語・英語の用語を項目別に分類。主要な用語には、日本語・中国語・英語による解説。日本語用語にはヘボン式ローマ字、中国語用語には発音記号(ピンイン)を加え、国際化するアパレルビジネス必携の書!! 編集委員 彭 憲氏、高島春弥氏、佐伯 晃氏、石之敦子氏
A5判 302頁 定価 3,740円(本体3,400円+税10%) 送料実費 (発行 : 2022.5.30 初版印刷)
アパレルテキスタイル素材 困ったときに読む本(増補改訂版)
トラブル事例の原因と対策 日本語中国語併記
繊維製品の生産拠点が中国などの海外へとシフトし、かなりの年月が経過していますが、未だに繊維製品に発生する品質上のトラブルが多く見られます。そこで、とくにトラブルの頻度の多いものをピックアップし、できるだけ現場における対策を具体的に日本語と中国語で解説しています。 執筆 大井誠治氏(前 日本繊維製品品質技術センター 常務理事)
A5判 184頁 定価 3,300円(本体3,000円+税10%) 送料実費 (発行 : 2018. 11.28初版印刷)
ニットアパレルテクニカルブック
新訂4版
日本語中国語併記
ニットアパレルテクニカルブックは、ニットの専門知識をわかりやすく解説しています。 本書は、絶版となったニット専門事典『ニットアパレル必携』(1988年発行)の後継本として最新技術情報をプラスし、また、アパレルビジネスの国際化を視野に中国語による解説も併記しています。
編集委員 大井誠治氏 ・監修(前 日本繊維製品品質技術センター 常務理事 西部事業所 所長) 渡辺博明氏(元株式会社ヤギ 現地法人PROGRESS(SHANGHAI)CO.,LTD 品質部長 システム情報管理担当) 三谷 進氏(日本繊維製品品質技術センター 西部事業所 試験検査ユニット マネージャー) 小林征行氏(株式会社フジボウアパレル 常務執行役員)
A5判 356頁 定価 3,740円(本体3,400円+税10%) 送料実費 (発行 : 2019.5.20初版印刷)
日中英緬服装技術用語辞典 増補改訂版
JAPANESE - CHINESE - ENGLISH - MYANMAR GLOSSARY ON APPAREL TECHNICAL TERMS
縫製用語辞典として、日本語・中国語・英語・ミャンマー語で解説しています。 本書は、日本ミャンマー縫製業友好協会様からの出版要請を受け、「日中英服装技術用語辞典」のスペシャルバージョンとして出版いたしました。 いまやアパレル製品の生産拠点は、中国をはじめとする極東アジアにシフトし、また、アパレルメーカー・縫製企業・テキスタイルメーカー・商社・小売企業の各社がそれぞれに製品事業を展開しています。そうした中、やはり重要になってくるのが専門用語です。アパレル業界で常用されている専門用語を中心に、日本語・中国語・英語・ミャンマー語の四カ国語により編集いたしました。 編集委員 彭 憲氏、高島 春弥氏、佐伯 晃氏、石之 敦子氏、SEIN TOE氏、Yu Lay Phyu氏
A5判 166頁 定価 3,300円(本体3,000円+税10%) 送料実費
シキボウの抗ウイルス・抗菌加工「FLUTECT®」 アパレルをはじめ採用製品が急拡大
“女性のお肌にやさしい”インナー グンゼ KIREILABO® 縫い目なしの心地良さを提供する「完全無縫製®」インナー
三井物産テクノプロダクツ 「PERTEX®」「PRIMALOFT®」 素材ブランドのイメージ確立を狙う
アパレルメーカー 潜入レポート チュチュアンナ「運命のブラ」 企画と営業が連携し、看板商品へと急成長
繊維流通研究会は、繊維専門図書出版として「日中英服装技術用語辞典」(縫製用語・ニット用語・ファッション関連用語・服種と縫製工程・商取引関連用語・染色加工用語等々)をはじめ、「ニットアパレルテクニカルブック」(日本語・中国語)、「アパレルテキスタイル素材 困ったときに読む本」、「アパレル製品の縫製 困ったときに読む本」、「ユニフォームハンドブック」、「ジーンズハンドブック」、「ジーンズアンドカジュアルリーダー」等、アパレルビジネスマン必携の実務書を出版しています。(繊維流通研究会:ISBN国際標準図書番号/出版社記号 ISBN978-4-903920)
WEB「アパレルビジネスマガシン」では、業界ニュース、財務分析レポート、情報アラカルト、スペシャルレポート、またスポーツに特化した「スポーツビジネスマガジン」を掲載しています。資料編では日英中縫製用語(簡易WEB版)・アパレルビジネス用語・ジーンズ用語(ジーンズの定義・ジーンズ用素材・ジーンズスタイル用語等解説)・データファイル(ジーンズカジュアル、スポーツ)等、専門知識・情報を掲載しアパレルビジネスに役立つ情報サイトを目指します。