株式会社島精機製作所
「第 51 回 JITAC ヨーロピアン・テキスタイル・フェア 2026/27 AW」
出展のご案内
update: 2025/09/30
弊社は、2025 年 10 月 7 日(火)から 9 日(木)の 3 日間、東京都立産業貿易センター浜松町館において開催される「第 51 回 JITAC ヨーロピアン・テキスタイル・フェア 2026/27 AW」に出展いたします。 当展示会はヨーロッパ製繊維製品の販路拡大を目的に開催され、 51 回目を 迎える今回は、欧州のテキスタイルサプライヤー約 600 社が最新の2026/27 年秋冬コレクションを発表します。
弊社は、近年サステナブルな取組が先行する欧州ファッション市場との取引において、<APEXFiz® Design>によるバーチャルサンプルの活用を積極的に提案いたします。APEXFiz® Design は、 企画・デザインから配色検討、リアルなファブリックシミュレーションから製品の3D バーチャルサンプリングまで可能なサブスクリプション型のデザインソフトウェアで、実際にサンプルを編成することなく高精度なバーチャルサンプルを作成できるのが特長です。これにより、 サンプル作成にかかる時間やコストを大幅に削減するとともに、素材の無駄を省き、 環境負荷の低減にも貢献します。サステナブルなものづくりを求める欧州市場において、APEXFiz® Design は強力なソリューションとなり得ます。
さらに、布帛系展示が中心となる会場において、弊社は APEXFiz® Design による布帛シミュレーションの実演以外にも、“ニットならではの独自性”をアピールします。<ホールガーメント®>製品を中心に、最新技術を駆使した編み地を多数展示。立体感を活かしたインレイ編み 地や、複雑な配色表現を可能にする<i-Plating®>の技術を活用した新しい編み地サンプルを紹介いたします。これらは、ファッション業界にとどまらず、インテリアやライフスタイル分野へも応用可能であり、ニットが持つ多様な可能性を幅広く訴求いたします。
記
- 1. 日 時
- 2025年10月7日(火)~9日(木)
9:30 ~ 18:00(最終日は16:30まで) - 2. 場 所
- 東京都立産業貿易センター浜松町館
住所:東京都港区海岸1-7-1 - 3. 入場料
- 当日券(3日間有効):3,000円
前売券(3日間有効):2,000円
前売券の購入:https://www.jitac.jp/ticketorder.html - 4. ブース
- No. A05
- 5. 主 催
- 一般社団法人 JITAC
- 6. 展示内容
- APEXFiz® Design(デザインソフトウェア)
yarnbank®(糸情報総合WEBサービス)
SHIMANAVI®(eラーニングシステム)
ホールガーメント®、他ニットサンプル - <問い合わせ先>
- 東京支店 南 TEL:03-3246-0511
トータルデザインセンター 烏野 TEL:073-474-8580
SHIMA SEIKI について
株式会社島精機製作所(本社:和歌山市、社長:島三博)は、主力のホールガーメント®横編機やコンピュータ横編機、手袋靴下編み機からデザインシステム、そして自動裁断機(NC 裁断機)の開発・製造・販売をおこなう繊維機械メーカー。各分野におけるメーカーならではの経験とノウ ハウを活かし、ファッション業界に潜在するさまざまな課題に対しデジタルソリューションを通じてサステナブルなモノづくりを提唱する。
SHIMA SEIKI、APEXFiz、yarnbank、SHIMANAVI、i-Plating 及びホールガーメントは、株式会社島精機製作所の日本及びその他の国における登録商標または商標です。