株式会社島精機製作所
「59th FISMA TOKYO 東京ファッション産業機器展」出展のご案内
update: 2025/10/21
弊社は、 11 月 12 日(水)・ 13 日(木) の 2 日間、 東京ビッグサイトにおいて開催される「59th FISMA TOKYO 東京ファッション産業機器展 」 に出展します。当展では、 裁断精度と生産性がアップし、コストパフォーマンスに優れた積層式自動裁断機(NC 裁断機)<P-CAM® R>による裁断や、裁断に最適な状態で生地を延反することができる自動延反機<P-SPR®2L>との連携を実演にてご覧いただけます。また、産業資材を扱うお客様向けに、さまざまな素材の裁断サンプルもご用意しております。 さらに、 パターン設計からサイズ展開、裁断機との連携強化で優れた効率性と操作性を実現できるアパレル CAD ソフトウェア<APEXFiz® PGM>や、企画・デザインから配色検討、リアルなファブリックシミュレーション、製品の 3D バーチャルサンプリングまで可能なデザインソフトウェア<APEXFiz® Design>もご紹介いたします。ニットサンプルの展示では、アイテムが立体的に丸ごと編み上がり、カットロスがなく必要な糸しか使用しないため資源の無駄を削減できる、環境負荷の少ない<ホールガーメント®>のニットサンプルも展示いたします。
出展内容は以下の通りです。
P-CAM® R
高効率、高生産性、高品質、 高い安全性でご好評をいただいている SHIMA SEIKI の自動裁断機(NC 裁断機) <P-CAM®>シリーズのフラッグシップモデルとして、「Revolution (変革)」と「Reborn(再 生)」を意味する「R」を冠した P-CAM® R。機械の剛性をアップし、新たな制御テクノロジーを駆 使することで、裁断精度の向上を実現し、メンテナンスも容易になりました。基本設計から一新し、 消費電力や部材などの設計から製造工程、そして裁断工程における環境負荷を低減させたことで、 縫製工場のサステナビリティ向上にも貢献します。ユーザーの要望に応えて進化した P-CAM® R は、 世界一の裁断技術への挑戦を続けます。
P-SPR®2L
反物状態の生地を自動で必要な長さにカットし、指定された枚数に重ねることができる自動延反 機です。丸刃自動研磨、耳揃え機構、新開発のレイアップ機能などを備え、生地を最適な状態で延 反することが可能です。 P-SPR®2L から自動裁断機(NC 裁断機) P-CAM®へと連携することで、一 貫した生産システムを構築でき、作業時間の短縮と大幅な省力化を実現します。
APEXFiz® PGM
ファッション・ アパレル業界をはじめ、各種業界から好評を得ております All in One のデザインシステム<SDS®-ONE APEX4>の New PGM ソフトより、パターンメイキング・グレーディング・マーキング(ネスティング)をそれぞれ独立させたソフトウェアのサブスクリプションサービスです。職場のデスクトップ PC や出張用のノートパソコン、自宅 PC など勤務形態に合わせて使い 分 け る こ と が 可 能 で す 。 お 客 様 の 使 用 用 途 に 合 わ せ て パ タ ー ン メ イ キ ン グ 専 用 のPGM-Patternmaker からフルスペックの PGM Pro まで、 4 種類の製品ラインアップをご用意しています。P-CAM®シリーズとの連動により、型紙設計から裁断までスムーズな生産の流れを提供し、裁断精度と効率の向上にも貢献します。
APEXFiz® Design
モノづくり全般をサポートする SDS®-ONE APEX4 の強みはそのままに、多様化する勤務形態にフィットするソフトウェアのサブスクリプションサービス APEXFiz® Design は、 企画・デザイン、配色検討から、織り、丸編み、横編み、刺繍、プリント、靴下などさまざまな業界に対応 できるリアルなファブリックシミュレーション、そして製品の 3D バーチャルサンプルまで作成可能です。 写真と見間違えるほど高品質な製品イメージは、プロトタイプとして活用することで時間、コスト、材料の無駄を削減し、サステナブルな企業活動に貢献します。また作成したバーチャルサンプルは単なるイメージに留まらず、 生産への連携 や EC サイト で商品イメージとして 活用 するなど、業務の効率化も実現します。 フルスペックの APEXFiz® Design Pro をはじめ 5 種類の製品ラインアップからお客様のニーズに合わせてソフトの選択が可能です。
記
- 1. 日 時
- 2025年 11月 12日( 水 )・13日( 木 )
10:00~17:00 - 2. 場 所
- 東京ビッグサイト 西3ホール
住所:東京都江東区有明 3-11-1 - 3. ブース
- N-03
- 4. 主 催
- 東京都ミシン商工業協同組合
- 5. 出展内容
- P-CAM® R(積層式自動裁断機/NC裁断機)
P-SPR®2L(自動延反機)
APEXFiz® PGM(アパレルCADソフトウェア)
APEXFiz® Design(デザインソフトウェア)
産業資材裁断サンプル
ホールガーメント®ほかニットサンプル - <問い合わせ先>
- カッティングソリューション事業部 宍戸 ( シシド) TEL:024-576-3291
トータルデザインセンター 烏野 TEL:073-474-8580
SHIMA SEIKI について
株式会社島精機製作所(本社:和歌山市、社長:島三博)は、主力のホールガーメント®横編機やコンピュータ横編機、手袋靴下編み機からデザインシステム、そして自動裁断機(NC 裁断機)の開発・製造・販売をおこなう繊維機械メーカー。各分野におけるメーカーならではの経験とノウハウを活かし、ファッション業界に潜在するさまざまな課題に対しデジタルソリューションを通じてサステナブルなモノづくりを提唱する。
SHIMA SEIKI、 SDS、 SDS-ONE、 SDS-ONE APEX、 APEXFiz、 P-CAM、 P-SPR 及びホールガーメントは、株式会社島精機製作所の日本及びその他の国における登録商標または商標です。