





Y'sが表現する、都市と服、女性(あるいは人)の記録。Y'sの原点を表現した「Y's 1972」コレクションを女優・中村アンが「素」で着る。
都市と女性。街に当たり前に敷かれている路を、毎日当たり前に歩く。ストラクチャーのない、必然性のある都市の隙間。馴染むわけではなく、ごく自然に。それがワイズが表現するストリートであり、「人の日常」である。その「日常の服」が「Y's」であり、日常、という意味においての「都市」の服になる。
Y'sのシグネチャーであるウールギャバジンやコットンブロードの生地で仕立てる、男性服を起点としたワイズ・クラシックなシルエット。内なるパンクネスが表出したように、そのシルエットそれぞれに、ステッチで無秩序に取り付けられた印象的な「Y's 1972」タグ。Y'sの原点と、遊び心を表現した「Y's 1972」コレクションを女優・中村アンが「素」で着る。
都市の隙間のようなロケーションに、ストリート(日常)と、女性、Y'sのシルエットが重なった、ある瞬間。
Y'sが表現する、都市と服、女性(あるいは人)の記録。
Y'sでは、この「Y's 1972」コレクションをスタートに、本年発表される複数のカプセルコレクションの特別なイメージを、今後発表していきます。
写真: 戎康友
Y's 1972
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/news/detail/ys-1972/
*ユニセックスコレクション
公式オンラインブティック(一部コレクション)
https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/c/c30/
Y's 1972
発売日:2022年4月6日水曜日より順次展開
Y's 1972 期間限定ストア、Y's表参道
Y's 1972 POP-UP STORE
- 伊勢丹新宿店 本館1F プロモーション
東京都新宿区新宿3-14-1
オープン期間: 2022年4月6日(水)-4月12日(火)
問い合わせ先: Y's 伊勢丹新宿店 03 3350 8079
松坂屋名古屋店 南館1階イベントスペース
愛知県名古屋市中区栄3-16-1
オープン期間: 2022年4月12日(火)-4月18日(月)
問い合わせ先: Y's 松坂屋名古屋店 052 249 1350
静岡伊勢丹 本館2F ステージ#2
静岡県静岡市葵区呉服町1-7
オープン期間: 2022年4月20日(水)-4月26日(火)
問い合わせ先: Y's 静岡伊勢丹店 054 653 5610(コリドー3)
広島三越 3階ステージ
広島県広島市中区胡町5-1
オープン期間: 2022年5月10日(水)-5月16日(火)
問い合わせ先: Y's 広島三越 082-242-7488
福岡岩田屋 本館1階きらめきボード
福岡県福岡市中央区天神2-5-35
オープン期間: 2022年5月18日(水)-5月24日(火)
問い合わせ先: Y's 岩田屋本店 092 732 9632
Y's 1972 at Y's OMOTESANDO
Y's表参道 4月中旬頃展開予定
東京都渋谷区神宮前4丁目12-10 表参道ヒルズ西館 1F/B1F MAP
TEL 03-6455-4302
Y's表参道のインフォメーションは公式LINEで配信しています:
- 友達になり最新情報を入手 https://page.line.me/goq8612u
CONNECT WITH Y's
LINE: Y's
https://lin.ee/tHA479s
Instagram: @ys_theofficial
https://www.instagram.com/ys_theofficial/
Twitter: @ys_theofficial
https://twitter.com/ys_theofficial
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UC1tETKlg_AnH1g5tj4CSn8Q?view_as=subscriber
Y's
ワイズは、1972年に山本耀司が手掛けた最初のブランドであり、それとともに、山本の服作りへの思想と哲学です。原点は、男性の服を女性が着るというコンセプトのもと時代に流されることのない価値観を持つ、自立した女性たちへの服作り。機能的で品位ある日常着。独自のカテゴリーの中、普遍的な価値観とユニークなパターンメイキングで形づくられるワイズのクリエイション。カッティングとシルエットに拘り、素材の風合いを生かし、着ることによって生まれる人の体と服の間にある空気感、分量感、バランスを大切に行われる服創り。1972年にデザイナー山本耀司の最初のブランドとして創設された「Y's」は、哲学を受け継ぐ現在のアトリエチームの表現により、ブランドのアイデンティティ、機能的で質の高いプレタポルテを提案するコレクションを体現しています。
http://www.yohjiyamamoto.co.jp/ys/
最寄りのY'sストアへお問合せ:
https://www.yohjiyamamoto.co.jp/shopinfo/
Y'sでは居住国に合わせたオンラインブティックをご用意しています:
日本/日本語 https://theshopyohjiyamamoto.jp/shop/c/c30/
France・International/Francais https://theshopyohjiyamamoto.com/fr/shop/c/c30/
International/English https://theshopyohjiyamamoto.com/shop/c/c30/
中国/中文 https://china.theshopyohjiyamamoto.com/shop/shop/c/c30/
株式会社ストライプインターナショナル 「STRIPE CLUB」×江野沢愛美 コラボ第2弾!高身長の“後ろ姿もかわいい” を叶える ~5月23日(月)20時からSTRIPE CLUBで予約販売開始~ (2022.5)
株式会社SRL 関西初上陸ブランド含む総勢約120ブランドが集結「E SALON」5月26日(木) ルクア大阪オープン! ECとリアルショッピングの良いとこどり「E SALON」参画ブランド続々決定 (2022.5)
ギャップジャパン株式会社 Gapが「SNOOPY」とのコラボレーションTシャツを発売 夏のアクティビティを楽しむスヌーピーが描かれたメンズのグラフィックTシャツを5月13日より販売開始 (2022.5)
株式会社 ネキスト 梅雨シーズンにおすすめの撥水アイテムがnest Robe(ネストローブ)よりリリース。憂鬱な雨の日も快適に過ごせる新作がラインナップ。 高機能な撥水アイテムで梅雨シーズンも快適に。 (2022.5)
株式会社マッシュホールディングス SNIDEL×新木優子×sweetトリプルコラボレーション第3弾 “3ピースセットアップ”が発売 新木優子の「今、着たい。」が詰まった、着回しが叶うセットアップが登場 (2022.5)
内野株式会社 『UCHINOの素材』×『ナノ・ユニバースの新レーベル”LB.03 Section”』初コラボ! リラックス感高まるガーゼ素材と洗練されたデザインが融合した着心地抜群なウェアが登場 (2022.5)
MARK STYLER株式会社 泉里香 アップデートしたフェミニンスタイルでフレッシュな気分に MERCURYDUO WEBマガジン第2弾 「NEW NORMS〜わたしたちの日常~」を公開 (2022.5)
デサントジャパン株式会社 書道家・万美氏による、デサントの“現代アート風” 夏に映えるゴルフウェアが5月1日より発売! 毛筆による大胆なグラフィックデザイン、鮮やかなカラーリングをラインナップ (2022.5)
株式会社ベイクルーズ PARIS SAINT-GERMAIN STORE TOKYOから2022年春夏の新作コレクションが登場。 新作アイテムを使った2022年春夏のシーズンルックも公開。 (2022.5)
株式会社アダストリア GLOBAL WORKのアウトドアコレクション「LOGOS GLOBAL WORK」夏アイテムの先行予約を4月27日(水)より開始 気軽に楽しめるアウトドアアイテムを展開 (2022.4)
株式会社はるやまホールディングス Perfect Suit FActory ららぽーと福岡店2022年4月25日(月)グランドオープンレディスアイテムを充実させたニュータイプの店舗を展開 (2022.4)
コナカ 【紳士服コナカ/フタタ】“軽量素材を使用した春夏向けのワークスーツ”春夏向けの『ULTRA WORK SUIT』新発売 ワークラインとホームラインの2ライン、各11,000円(税込)で展開 (2022.4)
株式会社ヨウジヤマモト Y's PORTRAIT -「Y's 1972」コレクションを女優・中村アンが表現 (2022.4)
株式会社アーバンリサーチ アーバンリサーチと三井物産アイ・ファッションが「commpost」を活用し新たな梱包袋を共同開発。 “廃棄衣料アップサイクル”で使い捨て紙資源の使用削減へ。 (2021.10)
株式会社ストライプインターナショナル ミレニアル世代に向けた新ブランド ECブランド「SLURR(スラ―)」来春デビュー~サステナブル・プチプラトレンド・支援活動がキーワードのユーザー参加型ブランド~ (2020.12)
三陽商会 ブランドの世界観を表現するフラッグシップストアが外苑前に誕生 「ポール・スチュアート 青山本店」11月7日(土)オープン ~ 日本で初のBarを併設、ライフシーンを提案するストアに ~ (2020.11)
GAP 各方面で活躍されている、今話題の6組10名が出演 Fall’20 キャンペーン 心地よさから、はじめよう。Comfortable together 「私が心地よさを着る理由」が本日公開 (2020.9)