MENU
TOP > 掲示板・新着NEWS > 株式会社プラステ クールビズ開始から20年、2人に1人がクールビズスタイル着用期間の長期化を実感約9割...

プレスリリリース・新着ニュース

株式会社プラステ
クールビズ開始から20年、2人に1人がクールビズスタイル着用期間の長期化を実感約9割が現代の気候に合わせて服装規定が変化していくべきと回答!
〜プラステが猛暑・長期化する夏の2025年最新お仕事服を提案〜

ファーストリテイリンググループの、きちんとしていたい時の“毎日服”を提案するブランド「PLST(プラステ)」は、20〜59歳の働く男女500名を対象に夏場のオフィスファッションに関する意識調査 を実施しました。調査結果から、2人に1人がクールビズスタイル着用期間の長期化を実感していることが判明。また暑くなる現代の気候にあわせた、服装規定の緩和や服装の軽装化へのニーズが明らかになりました。こうした結果を踏まえプラステは、猛暑化・長期化する現代の夏の気候にあわせて、快適な着心地ときちんと見えを両立する夏のお仕事服を提案いたします。

 2025年はクールビズ開始から20年の節目の年です。環境省は地球温暖化対策の一環として、室温の適正化とその温度に適した服装の軽装化を呼びかける「クールビズ」を2005年に提唱しました。クールビズ期間は、開始当初6月~9月と定めていましたが、2011年に5月開始へと前倒しされました。その後、近年の気候変化を踏まえ、2021年以降は期間を定めず企業の判断に委ねています。服装はノーネクタイ・ノージャケットが基本で、半袖シャツやポロシャツなど、エアコンの過度な使用を減らしながら快適さを確保できる服装を推奨しています。
 気象庁のデータによると(※1)、クールビズが発足した2005年と昨年2024年の3ヶ月毎の東京都の平均気温を比べると、春(3月〜5月)は1.7度(13.9℃→15.6℃)、秋(9月〜11月)は1.2度(19.1℃→20.3℃)と春と秋の気温が上昇しており、夏が長期化していることがわかります。さらに東京都における年間の夏日・真夏日・猛暑日の日数を2005年と2024年で比較すると、夏日が34日、真夏日が26日、猛暑日が16日と酷暑となる日が増えており、夏はより長く、暑くなっていることが見受けられます。
 プラステは、夏の気候変化に対するオフィススタイルの実態を把握するべく、夏場のオフィスファッションに関する意識調査を実施しました。その結果クールビズは、発足から20年の間に変化しながらも定着している一方、今後も気候変化に合わせた服装規定の緩和や着用アイテムの軽装化が求められており、夏のオフィススタイルへのさらなるニーズが明らかとなりました。

公式ウェブサイト: https://www.plst.com/jp/ja/
公式Instagram. : https://www.instagram.com/plst_official/

【調査概要】
調査期間:2025年3月4日〜3月9日
調査テーマ:夏場のオフィスファッションに関する意識調査
調査対象者:全国、 20〜59歳の働く男女500名
調査方法:インターネット調査

※1 出典「気象庁」
・東京都 2005年(3か月ごとの値)詳細(https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/3monthly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2005&month=&day=&view=a2
・東京都 2024年(3か月ごとの値)詳細(https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/3monthly_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2024&month=&day=&view=a2
・東京都 年ごとの値 詳細 (https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2005&month=&day=&view=a2
※2 出典「環境省」クールビズ期間について
・2005年〜2010年:6月1日〜9月末日まで (https://www.env.go.jp/press/5946.html
・2011年〜2021年:5月1日〜クールビス開始/6月1日〜スーパークールビズ開始、10月末日まで(https://www.env.go.jp/press/13732.html
・2021年〜:クールビズの期間設定なし(https://www.env.go.jp/press/109505.html

掲示板・新着ニュース

株式会社プラステ クールビズ開始から20年、2人に1人がクールビズスタイル着用期間の長期化を実感約9割が現代の気候に合わせて服装規定が変化していくべきと回答! 〜プラステが猛暑・長期化する夏の2025年最新お仕事服を提案〜 (2025.4)

シキボウ ゴールドウイン BROTHER ダンス ウィズ ドラゴン ペガサス ミズノ株式会社 株式会社デサント ビッグジョン MIMAKI かまだプリント株式会社 シマセイキ ドミンゴ 豊和株式会社