




YKK株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大谷裕明、以下 YKK)と YKKスナップファスナー株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:河野俊樹)は、ファスニング商品を使用したファッションデザインコンテスト、第 25回「YKKファスニングアワード」(以下本コンテスト)を開催します。
本コンテストは、全国の学生を対象とした日本最大級のファッションデザインコンテストです。2001 年から毎年開催しファッション業界での活躍を目指すデザイナーの登竜門として今年で 25周年を迎えます。「人が身につけることができる作品」をテーマに、YKK のファスナー・バックル・面ファスナー・スナップ&ボタンの機能を活かした提案をアパレルとファッショングッズの 2 部門で募集し、“小さなパーツ”の新たな可能性を見出します。
25 周年を迎える今回は、サーキュラーエコノミーへの移行を牽引する次世代のデザイナーの輩出を目的として「Circular Design 特別賞」を設立します。グランプリには賞金 100 万円のほか、25周年特別副賞として海外研修を贈与します。
第 25回は、 2025年 4月 1日~5月 9日の期間でエントリーシート・デザイン画による提案を募集します。アパレル業界の第一線で活躍する審査員により第 1 次審査・第 2 次(最終)審査が実施され、入選した作品は大阪(10月 8日・9日、マイドームおおさか)・東京(11 月 5 日 ・ 6日、 YKK60ビル)の 2会場で開催する YKKファスニング商品総合展示会『YKK FASTENING CREATION for 2026』内にてファッションショーで披露します。グランプリと優秀賞、特別賞を発表する授賞式は、11 月 18 日に恵比寿 ザ・ガーデンホールで開催する YKKファスニングアワード 25周年記念イベントの中で、実施予定です。入選者は後日、株式会社 ECOMMIT サーキュラーセンター見学(協力:株式会社 ECOMMIT)など、学びに繋がるプログラムに任意で参加することができます。
なお、第 24回(2024年)の応募総数は、8,608点(アパレル 6,782点、グッズ部門 1,826点)で、ファスナーの新しい使い方や魅せ方を表現した作品がグランプリに輝きました。別紙【添付資料】では、第 24 回本コンテストのグランプリ受賞作品(アパレル部門・ファッショングッズ部門)を受賞者・審査員のコメントとあわせて紹介しています。
YKKは本コンテストを通じて、 学生とファッション業界をつなぐ架け橋として時代を創るクリエイターを今後もサポートしてまいります。
■第 25 回「YKKファスニングアワード」開催スケジュール
・第 1次審査(エントリーシート・デザイン画)募集 : 4月 1日~5 月 9日
・第 1次審査結果発表 : 5 月 30 日
・最終選考(第 2次審査)作品締切 : 8月 7日
・結果発表(入選作品発表) : 9 月 3日
・入選作品ファッションショー : 10月 8日・ 9日 マイドームおおさか、 11月 5 日・ 6日 YKK60ビル(YKK
ファスニング商品総合展示会「YKK FASTENING CREATION for 2026」大阪・東京会場にて)
・授賞式(グランプリ・各賞発表) : 11月 18日 恵比寿 ザ・ガーデンホール(YKK ファスニングアワード 25周年記念イベントにて)
※審査結果の発表は、本コンテスト Webサイトにて発表します。
※今後、開催日程や方法が変更となる可能性があります。
■審査員
■グランプリ特別副賞 JUKI 製ミシン HY-SPEC(SL-700EX)
各部門のグランプリには特別副賞として、JUKI 株式会社の職業用ミシン HY-SPEC (SL-700EX) が授与されます。JUKI 株式会社と YKKは、2017 年 1 月より両社が持つ技術・知識を活用したミシンやファスニング商品の共同開発を進めてきました。本コンテストにおいては第 20回から継続して 6度目の特別副賞の提供となります。
・商品紹介(協力:JUKI株式会社)
工業用ミシンの技術を取り入れた縫いの安定感と家庭用ミシンの手軽な操作性を兼ね備えた「職業用ミシン」の最高峰です。柔らかい薄地から、皮革や帆布などの厚地まで、生地を選ばず美しく仕上げられ、芸術性の高い作品を具現化します。
https://www.juki.co.jp/household_ja/products/list/semipro/sl700ex.html
■「YKKファスニングアワード」Webサイト
https://www.ykk.com/fa/ ※ 開催概要や審査結果、歴代の受賞作品などを掲載しています。
■開催の目的
YKK ファスニングアワードは、以下 3点を主な目的として開催しています。
① ジャパンオリジナルの発信によるファッション業界への貢献
② 作品制作機会創出とファッション業界のプロフェッショナルとの接点を提供することによる
学生支援
③ 本コンテストを通じた YKKファンづくりによるブランド強化と将来のビジネスパートナーの創出および YKK のタグライン“Little Parts. Big Difference.”に込められたメッセージを伝え、
学生とともに副資材の可能性を見出していくこと
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)