




三陽商会が展開する「Paul Stuart(ポール・スチュアート)」は、社会貢献に向けたサステナビリティ活動の一環として、一般社団法人 LOOM NIPPON(以下、ルームニッポン)が東日本大震災の被害を受けた宮城県南三陸町の地に桜の植樹活動を続ける「SAKURA PROJECT」(以下、桜プロジェクト)に賛同し、継続的に支援しています。2014年以降、毎年桜をテーマにした共同企画を通して「桜プロジェクト」を支援しており、12年目となる2025年春は、特別企画商品として、パタゴニアウールのトレーサブルな服地等を使用した上質なスーツやセットアップを販売し、売上の一部を桜の植樹活動に寄付いたします。
●三陽商会の社会貢献活動について:https://www.sanyo-shokai.co.jp/sustainability/contribution/
■「Paul Stuart」について
1938年ニューヨーク・マディソンアヴェニューで誕生したPaul Stuart。ブリティッシュの伝統とアイビーリーグを融合した “コンテポラリー・クラシック” スタイルを提案しています。
販路
・Paul Stuart 青山本店 (東京都港区北青山2丁目14-4 ジアーガイルアオヤマ 1階)
営業時間 11:00 ~ 20:00
・全国百貨店 紳士服売場 45店舗、婦人服売場 31店舗
・「Paul Stuart」ブランド公式サイト&ストア:
https://store.sanyo-shokai.co.jp/pages/paul_stuart
●公式SNSアカウント
Instagram:https://www.instagram.com/paulstuartjapan/
Facebook:https://www.facebook.com/PaulStuartJapan/
X(旧 Twitter) : https://twitter.com/paulstuartjapan
■「LOOM NIPPON」について
一般社団法人LOOM NIPPONは、南三陸町で2031年までに3000本の桜を植樹することを目指す「桜プロジェクト」とファッション産業の創出を目指す「made in 南三陸」という二つの主要活動を展開しています。これらの活動は「KIBOU311」と呼ばれ、震災からの復興と希望の象徴となっています。LOOMという名称には「Love Of Our Motherland」という意味と、「織機」という意味を持ち、郷土愛と被災地支援の思いが込められており、様々な世代の協力を通じて「心を紡ぐ」ことを目指しています。
●公式ウェブサイト:https://www.loom.or.jp/
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)