




株式会社マッシュスタイルラボ(本社 東京都千代田区/代表取締役社長 近藤広幸)が展開している、ルームウェアブランド「SNIDEL HOME(スナイデル ホーム)」は11月20日(水)12:00(正午)に女優・馬場ふみかが纏う、ホリデーコレクションvol.1をオフィシャルオンラインストア、およびECデパートメントストアのUSAGI ONLINE(ウサギオンライン)にて公開、全国発売いたします。(■SNIDEL公式ホームページ:<https://snidel.com] / ■USAGI ONLINE: [https://usagi-online.com/> )
■ラメシャギーミニワンピース
価格:¥10,780円(税込)
カラー:IVR / PNK / LBLU
サイズ:F
毎シーズン好評のボリューミーなシャギーニットに、今年はラメの質感をプラス。
ふんわりした質感とラメのきらめきでホリデーの特別な気分を演出します。
オーバーサイズのプルオーバーとしても着られる丈感で、ショート・ロングいずれのパンツ丈にも合わせやすいように仕上げました。
■レースレギンス
価格:¥4,950円(税込)
カラー:IVR / LGRY / PBEG
サイズ:F
華やかなレースを使用したフェミニンなレギンス。
フレアに広がった裾の両サイドにスリットを入れ、編み上げ風のデザインに仕上げました。
リラックスシーンに適したストレッチ性のあるやわらかな肌触りで、窮屈さを感じることなくご着用いただけます。
■ラメシャギーカーディガン
価格:¥9,680円(税込)
カラー:IVR / PNK / LBLU
サイズ:F
ラメシャギーニットシリーズからはカーディガンも登場。
ホームパーティ等のにぎやかなシーンにもぴったりな、きらめくラメの質感が華やかなアイテム。
ワンピースやシャツの上からでも羽織りやすい、Vネックの大きめなシルエットです。
■【Silky Fleece】ファー付き開襟シャツ
価格:¥10,780円(税込)
カラー:IVR / PNK / LAV
サイズ:F
■【Silky Fleece】ファー付きロングパンツ
価格:¥9,680円(税込)
カラー:IVR / PNK / LAV
サイズ:F
パーティータイムを盛り上げるファーがポイントのシリーズ。
光沢感のある艶やかなフリース素材「Silky Fleece」はふんわりとやわらかい肌触り。
ファーは取り外しが可能で、デイリーユースにはもちろん、ホームパーティ等の際にはファーを付けてドレスアップを楽しむことができます。
■【Silky Fleece】ファー付きガウン
価格:¥9,680円(税込)
カラー:IVR / PNK / LAV
サイズ:F
ファーがポイントのシリーズからは、ガウンも登場。
「Silky Fleece」のなめらかな肌触りに優しく包み込まれる、着心地抜群なアイテムです。
たっぷりとした大きめのフードと袖口にあしらったファーがポイント。
■ファーバンス
価格:¥2,970円(税込)
カラー:IVR / MOC / PNK / LAV
サイズ:F
■ファーシュシュ
価格:¥3,300円(税込)
カラー:IVR / MOC / PNK / LAV
サイズ:F
■ファーヘアピンセット
価格:¥2,970円(税込)
カラー:IVR / MOC / PNK / LAV
サイズ:F
毎年大好評のファー小物シリーズ。
冬のアップヘアに映えるファーバンス、ボリュームたっぷりなファーシュシュ、トレンド感のあるファーヘアピンセットの3型をSNIDEL HOMEらしい、やわらかなカラーリングでお届けします。
お好みのファーアイテムと組み合わせて、これからの季節のギフトにもおすすめです。
■ファーメッシュバッグ
価格:¥7,480円(税込)
カラー:IVR / BLK / PNK
サイズ:F
コーディネートに加えるだけで華やかさをプラスしてくれるファー付きのメッシュバッグ。
中にはベロア素材の巾着が付いており、財布と小さなポーチ、スマートフォン等が入るサイズ感。
お出かけにはもちろん、カジュアルなパーティの場にも映えるアイテムです。
■ファーベロアポーチ
価格:¥5,720円(税込)
カラー:IVR / BLK / PNK
サイズ:F
ゴージャスな存在感のファー付きベロアポーチ。
毛足の長いファーと、本体にあしらったラインストーンのロゴのきらめきが気分を上げてくれるアイテムです。
同シリーズのファーメッシュバッグと組み合わせて、ギフトにもおすすめです。
■ファーベロアスリッパ
価格:¥6,380円(税込)
カラー:IVR / PNK / LAV
サイズ:F
ロマンティックなベロアスリッパ。
歩きやすく、かつ脚を長く見せるヒール付きのベロアスリッパに、毛足の長いファーをあしらいました。
ソールにはさりげなくSNIDEL HOMEのイニシャルロゴを刺繍しています。
(全て税込価格表記)
詳細は下記ONLINE STOREをご覧ください。
■SNIDEL HOMEオフィシャルオンラインストア( https://snidel.com/snidel_home/ )
■USAGI ONLINE( https://usagi-online.com/ )
<ONLINE STORE発売日>
2024年11月20日(水)12:00 (正午)
・SNIDEL HOME OFFICIAL ONLINE STORE〈https://snidel.com/snidel_home/〉
・USAGI ONLINE 〈https://usagi-online.com/brand/snidelhome/〉
・ZOZOTOWN〈https://zozo.jp/shop/snidelhome/〉
・楽天〈https://brandavenue.rakuten.co.jp/ba/shop-snidelhome/〉
<全国直営店発売日>
2024年11月20日(水)
・全国店舗一覧〈https://snidel.com/snidel_home/Page/shoplist.aspx〉
商品一覧ページ公開日:11月20日(水)12:00 (正午)
・SNIDEL HOME OFFICIAL ONLINE STORE〈https://snidel.com/snidel_home/〉
・USAGI ONLINE 〈https://usagi-online.com/brand/snidelhome/〉
2005年にスタートしたレディースブランド「SNIDEL(スナイデル)」から、おうちの中のファッション・ライフスタイルを提案するブランドが誕生しました。BEAUTY HOME DRESSをコンセプトに、美しさを追求。美しく見えるフォルムやデザインはもちろんのこと、着ているだけで美しくなるような美容成分を生地に施しました。
■SNIDEL HOME OFFICIAL ONLINE STORE
https://snidel.com/snidel_home/
■SNIDEL HOME INSTAGRAM
https://www.instagram.com/snidel_home_official/
■USAGI ONLINE
https://usagi-online.com/
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)
株式会社TSIホールディングス WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇 ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ (2025.6)