




株式会社AOKI(代表取締役社長:森裕隆)は、プリントされた鉱石が放つ遠赤外線の力で血行を促進する効果が見込まれ、まるで温泉につかっているような温かさ※を感じる「まるで温泉」シリーズを新しく発売いたします。本シリーズは、創業100年を超える老舗靴下メーカー株式会社ナイガイ(代表取締役社長:今泉賢治)との共同開発で、ソックス・レッグウォーマー・腹巻の3種類を展開いたします。冬の寒さ対策・節電対策の1つとなる本商品は、全国のAOKI店舗およびAOKI公式オンラインショップにて販売しております。※感じ方には個人差があります。
( https://www.aoki-style.com/shop/itemList/?keyword=まるで温泉 )
■遠赤外線の力で血行促進が期待される「テラヘルツ鉱石」プリントで、まるで温泉につかっているような温かさ
冬は風が冷たく、底冷えするような寒さが辛い季節です。エアコンなどで部屋を暖めることも重要ですが、重ね着など衣服で暖かさを得る方法も有効です。特に、昨今は光熱費の高まりや環境への配慮もあり、エアコンの使用を控える傾向が高く、服装での温度調節に期待が高まっています。
本商品は、プリントされた「テラヘルツ鉱石」が放つ遠赤外線により、血行を促進する効果が期待できます。血行が促進されることで、まるで温泉や足湯につかっているような温かさが持続します。また、足先・足首・おなかを温めることで、体全体を効率的に温めることができると言われており、ソックス・レッグウォーマー・腹巻を展開することといたしました。
AOKIでは今後もお客様のライフシーンがより豊かになる商品の開発に力を尽くしてまいります。
●「まるで温泉」シリーズ 商品特長
①血行促進が期待できる遠赤外線を放つ「テラヘルツ鉱石」をプリント
遠赤外線を放つ「テラヘルツ鉱石」をプリントをソックス・レッグウォーマー・腹巻の一部にプリントすることで、血行の促進が期待できます。
②体を効率的に温める「足先・足首・おなか」をカバー
腹巻やソックスなど、太い血管が通っている「足先・足首・おなか」を温めることで効率的に体をあたためます。
③電気代が気になる冬の節電アイテム
昨今の電気代高騰により、エアコンの使用を控える今時期におすすめの節電アイテムです。
●まるで温泉シリーズ 参考資料
■保温性(あたたかの持続性)の比較実験
まず、40℃の湯に足を入れて、下腿を温めます。足があたたまったタイミングでお湯から足を出し、右足に市販レッグウォーマー、左足に「まるで温泉」のレッグウォーマーをはきます。その後30分間安静にし、どの程度あたたかさをキープできるか、皮膚表面温度の左右差を比較します。(ナイガイラボ調べ)「まるで温泉」のレッグウォーマーは、前面足首部分の平均温度が30.7℃と、市販品と比較し約1.2℃温度が高く、保温性が高いことが確認できました。(感じ方には個人差があります。)
◇試料:まるで温泉レッグウォーマー、 市販レッグウォーマー(ともに二重編み)
◇測定日:2023/11/14
◇測定環境:室温20℃、湿度65%
■テラヘルツ鉱石プリント「TERAX CARETECT®」について
TERAX CARETECT(テラックス ケアテクト)は、東光商事株式会社の遠赤外線を放射する特殊鉱石と様々な機能性原料を独自にブレンドしたテラックスシリーズです。生地の肌側に施した特殊プリントから遠赤外線(※テラヘルツ光波を含む)を放射。遠赤外線効果により血行を促進します。
※なお、当社商品「まるで温泉」シリーズ一は般医療機器ではありません。
https://teraxshop.com/collections/teraxcaretect
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)