




株式会社ワールドは、11月1日(水)~5日(日)までの5日間、ワールド北青山ビル1階にて、クリエイターと ユーザーをつなぐPOP-UP型イベント「246st.MARKET(ニイヨンロクストリートマーケット)」を開催いたしました。「GOOD FOR FUTURE」をテーマに6回目の開催となった今回は、来年40周年を迎えるメンズブランドTAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)とユーズドセレクトショップRAGTAG(ラグタグ)をフィーチャー。ワールドプラットフォームサービスが空間創造を手掛けた会場にはRAGTAG商品センターにてクリエイターが厳選した400点のユーズドアイテムにRAGTAGスペシャルセレクトの400点を加えた約800点が一堂に並びました。
時代と共に変化し続ける都市 “東京” を切り口に、「TOKYO TRADITION」をテーマに4人のクリエイターが独自の視点で一人100点ずつRAGTAGのユーズドアイテムをセレクト。日本を代表するデザイナーの菊池 武夫、ストリートスタイルフォトグラファー/ジャーナリストのシトウレイ、スタイリストの三田 真一、スタイリストのTEPPEIが参加しました。会場のウィンドウを彩るトルソーには、クリエイターによるTAKEO KIKUCHIの23AWアイテムとRAGTAGのユーズドアイテムによる一次流通×二次流通のミックスコーディネートを展示し、“ファッションの楽しさ”を伝えました。
会場は、店舗やポップアップイベントスペース等、様々な空間創造の実績を持つワールドプラットフォームサービスが手がけ、約30万点のアイテムを保管するRAGTAG商品センターをイメージした迫力あるディスプレイにより、来場者の気持ちが高まる空間を演出。ひとつひとつのアイテムをじっくりとみながらゆっくりと滞在するお客様の姿が目立ちました。
■クリエイターがセレクトする様子や開催期間中のスペシャル動画はコチラから。
https://246stmarket.com/theater
会場奥のスペースでは、1980年代から2000年代にかけてのTAKEO KIKUCHIのコレクションスタイリングとシーズンビジュアルを展示しました。デザイナー菊池武夫のクリエイティビティが随所に感じられるコレクションピースの数々はこの会場でしか見られない貴重なものばかりです。
ワールドグループのブランド事業を代表するTAKEO KIKUCHI、サーキュラー事業をけん引するRAGTAG、多様なニーズに応えるリソースを有するプラットフォーム事業のワールドプラットフォームサービスとグループの事業が連携して実現した「246st.MARKET」。今後もワールド北青山ビルを拠点にクリエイターと生活者を繋ぎ、ファッションを通じてこれからの時代に向き合う場として取り組みを進化させて参ります。
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)