




株式会社ワコールは、2023年6月1日(木)よりハグされるようなここちよさが続く新商品[ハグするブラ]を発売し、新TVCM「あふれる幸せ」篇・「TRY」篇を2023年6月15日(木)より順次、全国にて放映します。これに伴い、「新商品[ハグするブラ]・新TVCM発表会」を6月1日(木)にTOKYO FMホールにて開催しました。
当日は、インナーウェアブランド「ワコール」のミューズに起用された、女優の松本まりかさんにご登壇いただき、新TVCMの撮影裏話を語っていただいたほか、『ハグにまつわる一問一答』と題したフリップトークを実施。松本さんの『理想のハグシーン』や『印象的だったハグ』など、仕事やプライベートでの“ハグエピソード”を披露いただきました。さらに、“ハグ(89)”にちなみ89秒であいうえお作文にも挑戦。[ハグするブラ]の6文字で、「TRY」したいことを発表していただき、会場を盛り上げました。
■松本さんが[ハグするブラ]にちなんだPRアトラクションに挑戦!
『ハグエピソード』の公開や、『あいうえお作文』で今年TRYしたいことを発表
イベントでは、「ワコール」のミューズに起用された、女優の松本まりかさんが登場。ブラジャーをつけるのは高校生ぶりという松本さん。今まではカップ付きのキャミソールをつけていたものの、今回のミューズ就任を機に毎日ブラジャーをつけるようになったそう。ワコールのブラジャーのつけごこちや、自分に自信が持てるようになった気持ちの変化を「まだまだ語りたりないです!」と興奮気味にコメントしながらも、「自分が感じた感動をミューズとして発信していきたいです」と熱く意気込みを語っていただきました。
イベントでは、新商品[ハグするブラ]にちなみ、松本さんの『ハグエピソード』を披露。ご自身の理想のハグや印象的なハグシーンについてコメントいただきました。さらに、“ハグ(89)”にちなみ89秒で[ハグするブラ]の6文字をお題にあいうえお作文に挑戦していただき、新TVCM「TRY」篇にかけて、松本さんが今年「TRY」したいことを発表いただきました。
■出演者プロフィール
松本まりか
1984年9月12日生まれ、東京都出身。
2000年に女優デビューし、ドラマ『ホリデイラブ』で注目を集める。
主な出演作品は、ドラマでは『最高のオバハン 中島ハルコ』(東海テレビ系)
『向こうの果て』(WOWOW)『東京、愛だの、恋だの』(Paravi)
『それでも愛を誓いますか?』(ABCテレビ)、『妖怪シェアハウス』(テレビ朝日系)
映画では『ぜんぶ、ボクのせい』、『夜、鳥たちが啼く』など。
現在、大河ドラマ『どうする家康』が放送中。
映画での待機作に、『アイスクリームフィーバー』(7月14日公開予定)と、
『湖の女たち』がある。
■商品概要
[ハグするブラ]
品番:BRB488
希望小売価格:6,600円(税込)~
サイズ:(A)70・75 (B)65・70・75・80
(C・D・E)65・70・75・80・85 (F)65・70・75・80
カラー:ME(シュガーミント)、RP(マルチフラワー)、PU(フレンチパープル)、LG(モーブグレー)、BS(ビジューグリーン)
※AカップはMEのみ、(B)80、(C~E)85、(F)65・70・75はME・PU・RPのみ、(F)80はME・RPのみ
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)