





【BORDERLESS - お店をまたがなくていい】 ショップの垣根を越え欲しい物を一度にまとめてお買い物
【SHOPLESS - 店舗を構えなくていい】 月額 10 万円から好きな時に好きなものをオフライン販売
【SEARCHLESS - 見つけようとしなくていい】 類似品をアプリが提案・100 のブランドに出会える場所
株式会社 SRL(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長 CEO:新田寛之)は、BORDERLESS、SHOPLESS、 SEARCHLESS の3つを“しなくていい”新しい買い物スタイルが楽しめる場所、シェアブティック「E SALON(イーサロン)」を、2022 年 5 月 26 日(木)に LUCUA 1100 5F(大阪市北区梅田)にオープンいたします。
SRL とルクア大阪は、EC での買い物需要が拡大傾向にある昨今に、リアルショッピングだからこそ味わえる買い物本来の楽しさ、歓び を感じ、納得感のある買い物をより便利な形で体感してほしいという思いから、パートナーシップを締結し「E SALON」を立ち上げました。 「E SALON」は、お店をまたがなくていい BORDERLESS、店舗を構えなくていい SHOPLESS、見つけようとしなくていい SEARCHLESS、の 3 つをしなくていい新しい買い物スタイルが楽しめる場所です。サロン内にはプライベートフィッティングスペースと 100 ブランド分の出店ブースが融合しています。プライベートフィッティングスペースでは、「LUCUA」、「LUCUA 1100」両施設に店舗を構え る複数の有名アパレルブランドの洋服を、ブランドの垣根を超えワンストップで試着・購入することができます。指定の時間になるとフィッテ ィングルームに事前に選んだ洋服が用意され、スムーズにご試着いただけます。出店ブランドブースでは、月額利用可能な大小さまざまな 100 のブース区画を設け、D2C ブランドのオフライン出店や、ポップアップイベントの会場としてご利用いただけます。経済産業省より OMO 推進のためのイノベーション事業として認定を受けたこの場所が、お客様と新しいブランドとの出会いの場となることを目指し、地域 に特化したブランドやスタートアップブランドを中心に、幅広いブランドの出店を予定しています。また、パウダールーム併設のタッチアンドト ライブースや、SNS LIVE 配信ルーム、配信用機材も完備し、スタートアップブランドの OMO 促進をサポートします。
3 つのしなくていいを実現し、オンラインショッピングの利便性と、リアルショッピングの納得感をかけあわせた「E SALON」で、新しい 買い物スタイルをご体験ください。
E SALON(イーサロン)
お店をまたがなくていい BORDERLESS、店舗を構えなくていい SHOPLESS、見つけようとしなくていい SEARCHLESS、の 3 つをしな くていい新しい買い物スタイルを実現したシェアブティック。プライベートフィ ッティングスペースと 100 ブランド分の出店ブースが融合し、オンラインシ ョッピングの利便性と、リアルショッピングの納得感をかけあわせ、買い物 本来の楽しさ歓びを再認識できる場所。デザインは、SUPPOSE DESIGN OFFICE、吉田愛・谷尻誠が担当し、自然とコミュニケーションが生まれるリビングのような、どなたでも居心地の良い空間を演 出しています。
URL: https://www.srl-inc.com/e-salon/
住所: LUCUA 1100 5F(大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3)
営業時間: 10:30~20:30 ※施設営業時間に準ずる
株式会社 SRL コメント
お客様のお買い物の楽しみ方や手段、時間の使い方が多様化する中において、EC のお買い物の便利なところはそのままに、実際にそ のものに触れ、試す安心感、そして本来のお買い物の一番の魅力でもある偶然の出会いや新しい発見の場となるサービスをつくりたい。 その願いからスタートしました。E SALON は、ネットとリアルの両方のメリットを合わせ、これまでお客様から寄せられた「してみたい体験」を 叶えられる場所です。従来のお買い物の時間が変わる、あたらしい時代のショッピング体験が、この中につまっています。
JR 西日本 SC 開発株式会社 コメント
「期待を超える出会いを、ルクアで。」 そんな思いで私たちはルクア大阪を運営してきました。ショッピングの方法が多様になる中で、ルクア大阪でのショッピングももっと素敵に便利に進化したい。ご利用いただいている方々の「こうだったらもっといいのに。」を素直にお聞きして、それを実現したい。そんな思いの中、SRL 様とパートナーシップを提携、生まれたのが E SALON です。約400ものブランドが集まるルクアだからこそ、たくさんの人が日々行き来する大阪駅直結のルクアだからこそ、E SALON によって実現する、これまでになかった出会いがご提案できると思っています。
■会社概要
会社名:株式会社 SRL(エスアールエル)
所在:福岡県福岡市中央区今泉1丁目 20-2 天神 MENT 4F
代表取締役 CEO:新田寛之
コーポレートサイト: https://www.srl-inc.com/
会事業内容:販売代行・フランチャイズ、リーシング&マーケティング・企画
株式会社SRL 関西初上陸ブランド含む総勢約120ブランドが集結「E SALON」5月26日(木) ルクア大阪オープン! ECとリアルショッピングの良いとこどり「E SALON」参画ブランド続々決定 (2022.5)
ギャップジャパン株式会社 Gapが「SNOOPY」とのコラボレーションTシャツを発売 夏のアクティビティを楽しむスヌーピーが描かれたメンズのグラフィックTシャツを5月13日より販売開始 (2022.5)
株式会社 ネキスト 梅雨シーズンにおすすめの撥水アイテムがnest Robe(ネストローブ)よりリリース。憂鬱な雨の日も快適に過ごせる新作がラインナップ。 高機能な撥水アイテムで梅雨シーズンも快適に。 (2022.5)
株式会社マッシュホールディングス SNIDEL×新木優子×sweetトリプルコラボレーション第3弾 “3ピースセットアップ”が発売 新木優子の「今、着たい。」が詰まった、着回しが叶うセットアップが登場 (2022.5)
内野株式会社 『UCHINOの素材』×『ナノ・ユニバースの新レーベル”LB.03 Section”』初コラボ! リラックス感高まるガーゼ素材と洗練されたデザインが融合した着心地抜群なウェアが登場 (2022.5)
MARK STYLER株式会社 泉里香 アップデートしたフェミニンスタイルでフレッシュな気分に MERCURYDUO WEBマガジン第2弾 「NEW NORMS〜わたしたちの日常~」を公開 (2022.5)
デサントジャパン株式会社 書道家・万美氏による、デサントの“現代アート風” 夏に映えるゴルフウェアが5月1日より発売! 毛筆による大胆なグラフィックデザイン、鮮やかなカラーリングをラインナップ (2022.5)
株式会社ベイクルーズ PARIS SAINT-GERMAIN STORE TOKYOから2022年春夏の新作コレクションが登場。 新作アイテムを使った2022年春夏のシーズンルックも公開。 (2022.5)
株式会社アダストリア GLOBAL WORKのアウトドアコレクション「LOGOS GLOBAL WORK」夏アイテムの先行予約を4月27日(水)より開始 気軽に楽しめるアウトドアアイテムを展開 (2022.4)
株式会社はるやまホールディングス Perfect Suit FActory ららぽーと福岡店2022年4月25日(月)グランドオープンレディスアイテムを充実させたニュータイプの店舗を展開 (2022.4)
コナカ 【紳士服コナカ/フタタ】“軽量素材を使用した春夏向けのワークスーツ”春夏向けの『ULTRA WORK SUIT』新発売 ワークラインとホームラインの2ライン、各11,000円(税込)で展開 (2022.4)
株式会社アーバンリサーチ アーバンリサーチと三井物産アイ・ファッションが「commpost」を活用し新たな梱包袋を共同開発。 “廃棄衣料アップサイクル”で使い捨て紙資源の使用削減へ。 (2021.10)
株式会社ストライプインターナショナル ミレニアル世代に向けた新ブランド ECブランド「SLURR(スラ―)」来春デビュー~サステナブル・プチプラトレンド・支援活動がキーワードのユーザー参加型ブランド~ (2020.12)
三陽商会 ブランドの世界観を表現するフラッグシップストアが外苑前に誕生 「ポール・スチュアート 青山本店」11月7日(土)オープン ~ 日本で初のBarを併設、ライフシーンを提案するストアに ~ (2020.11)
GAP 各方面で活躍されている、今話題の6組10名が出演 Fall’20 キャンペーン 心地よさから、はじめよう。Comfortable together 「私が心地よさを着る理由」が本日公開 (2020.9)