




(株)ファイブフォックス(本社:東京都渋谷区/代表取締役:上田稔夫)が展開するコムサマチュアは、 “いくつになってもオシャレ心は変わらない”をテーマに、 ミセスに向けたファッションを提案するブランドです。 この度、 日本有数のジャカード産地である、 山形県米沢市で作ったツイードのゴムパンツを発売します。 米沢での取り組みは8年目となり、 ロングセラーを生みだしてきたアイテムを、 さらにブラッシュアップしています。 職人技を駆使した味わいのある生地や、 スタイリッシュなゴムのデザインが特徴です。 9月5日(木)よりコムサマチュア全店で展開します。
コムサマチュアでは、 ブランド創設から欠かさず米沢市で作られたジャカード織りのアイテムを提案し続けています。 その確かな技術と、 ロングセラーを生み出してきた職人技を駆使して、 今回は新たなジャカードのゴムパンツを作ろうと考えました。
[商品の特徴 ]スカートのようなフワリとしたシルエットと、 ウエスト部分のゴムが一見するとゴムに見えず、 すっきり見えるところが人気です。 今回は糸にこだわり、 ウォーム感のあるツイードで作りあげました。 米沢の織物は細い糸を使い、 薄手でしなやかな生地を織る手法が基本ですが、 今回は愛知県尾州地区の膨らみのある糸を使用しています。 しなやかな生地を織る技術に、 ウォーム感のある糸を用いることで、 味わいと繊細さを併せ持つ生地に仕上がっています。 適度なハリ感もあるので、 しっかりとした美しいシルエットを形成しています。
[織りの特徴] 5種類の糸を織り交ぜ、 ゆっくりと丁寧に織り上げるため、 2日かけても50mしか出来上がりません。 様々な種類の糸があり、 中でも凹凸のあるスラブ糸と呼ばれるものは、 織り機に引っかかりやすく、 丁寧に織らないと糸が切れてしまいます。
様々な種類の糸を、 出来上がりを計算して並べ、 縦に194本もの糸を使用して織り上げます。 織り機(ジャカード機)は、 職人さんが細心の注意を払いながら古い機械でゆっくり織っているため、 時間はかかりますが最新の機械よりも味わい深い表情になります。 伸縮性に優れ、 きれいなシルエットを叶えるために、 職人さんの目が細かなところまで行き届いています。
[公式サイト] http://www.fivefoxes.co.jp/
[ONLINE] http://online.fivefoxes.co.jp/
[LINE]@commeca_mature
株式会社プラステ 16通りのコーデからあなたにぴったりの夏コーデが見つかる!長期化する夏を乗り切る「夏のお悩み別、スタイル提案」特設ページを7月3日(木)よりプラステのオンラインストアで公開 (2025.7)
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)