




株式会社ワールド(本社:神戸市中央区、 代表取締役 社長執行役員:上山 健二)と、 株式会社ゴードン・ブラザーズ・ジャパン(本社:東京都千代田区、 代表取締役社長(CEO):田中 健二 以下「GBJ」)は、 合弁会社設立に関する契約を締結し、 本日、 新会社 株式会社アンドブリッジを設立いたしましたので、 下記の通りお知らせいたします。
ワールドグループでは、 中期的な基本方針として、 多様なファッションの楽しさや価値あるモノを、 ロスなくお客様に届ける新たなファッション・エコ・システム構築に全速力で取り組むことを掲げております。 このたびのGBJとの合弁会社も中期的な基本方針に沿った重要な取組みの一つと位置付けております。
今般の共同出資による新会社 株式会社アンドブリッジは、 ワールドグループの店舗運営、 品揃えといった小売のノウハウとGBJの商品調達力を掛け合わせ、 ファッション産業で新たな循環を創る新しいオフプライスストア(以下「OPS」)業態を開発いたします。
9月中旬に「&Bridge(アンドブリッジ)」1号店(※「参考」をご参照ください)を埼玉県さいたま市に出店し、 その後は順次出店エリアを拡大していきます。
記
1. 合弁会社設立の目的
1) 産業プラットフォームとしてのOPS業態を開発し、 商品ロスの再循環モデルを構築
アパレルに限らずあらゆる業種・業態において、 製品・商品の大量生産や大量廃棄は国際的に問題提起されており、 ファッション産業における余剰在庫や商品廃棄の課題には大きな社会的な関心が高まっています。 過剰となった衣料品を再循環させる業態モデルを構築することで、 多彩なブランドの価値あるモノを魅力的な価格でお客様に提供してまいります。 産業全体の商品ロスを低減することで、 SDGs(持続可能な開発目標)すなわちサスティナビリティある社会の実現に貢献し、 企業の社会的責任(CSR)を果たす取り組みであると考えています。
2) GBJの商品調達力×ワールドのプラットフォームとノウハウで最適なOPSモデルを開発
米国では、 余剰在庫を買い取り、 定価よりオフプライスで販売するOPS業態が拡大しております。 日本においても、 多様なブランドをオフプライスで提供するOPS業態は、 ファッション経験豊富な世代を中心に潜在的なニーズが十分にあるものと捉えています。
GBJは、 100年以上の歴史を持つ動産評価、 動産換価の分野で世界最大手の米国ゴードン・ブラザーズ・グループで蓄積されたノウハウを活用した動産のプロフェッショナル・ファームです。 長年に亘り変革を目指す企業のビジネスパートナーとして、 知見に裏打ちされた在庫計画の立案・実施および流通販路の最適化、 在庫の評価等を通じて、 幅広い取引ネットワークとグローバルでの商品調達力を有しています。
ワールドグループは、 多様なブランド事業を通じて構築してきたプラットフォームを通じ、 OPS業態に最適なストアオペレーションを早期確立することに貢献します。 特に、 グループ企業である株式会社ティンパンアレイが展開する高感度ユーズドセレクトショップ「RAGTAG(ラグタグ)」の運営で培った2次流通小売のノウハウを活用し、 多品種少量や感度の高さを求める日本のお客様に適したOPS業態の構築が実現できると考えております。
2. 合弁会社の概要
社名のアンドブリッジには、 企業の価値ある商品をお客様に繋ぐ“架け橋”になることに加えて、 企業同士を繋ぐ意味を込めております。 今後は合弁会社の理念に賛同いただける企業との“つながり”の構築も視野に入れ、 日本のファッション産業の過剰在庫解消の一助となるオープン・プラットフォームとして、 持続可能な循環を創造することを目指します。
「&Bridge」は、 セレクトされたブランドを、 常に旬で豊富な品揃えをコンセプトに、 貴重な1点物も多く取り揃え、 価値ある商品をお得感を感じながらお買い物を楽しんで頂けるお店となります。 ファッション感度の高いお客様をターゲットに、 都市近郊の利便性の高い立地において提案する「オフプライスストア(Off Price Store)」です。
約300坪の店内は、 ワールドグループならではのVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)演出を背景にして、 GBJの幅広い調達ネットワークを活かした様々なテイストのブランドを揃えながら、 シンプルかつスタイリッシュに統一感を持たせることで快適に回遊いただけます。 また、 店内什器やショッピングバッグ等の消費財は、 サスティナブルの観点から、 リサイクル・リユースを基本として設計しています。
「&Bridge」1号店は、 本年9月中旬のオープンを目指しております。 GBJの商品調達力を背景に多岐に亘るメーカーの商品を数多く取り扱い、 その店舗運営及び商品管理面では、 ワールドグループのデジタルプラットフォームの基盤を応用して、 早期のストアオペレーション確立を目指します。 そして、 出店ニーズの強い都市近郊へ出店拡大を図るほか、 Eコマースへの展開も視野にいれております。
◆ 「&Bridge」西大宮店 ※9月中旬オープン
住所:埼玉県さいたま市西区宮前町220 にしおおみやファッションモール 1F
株式会社プラステ 16通りのコーデからあなたにぴったりの夏コーデが見つかる!長期化する夏を乗り切る「夏のお悩み別、スタイル提案」特設ページを7月3日(木)よりプラステのオンラインストアで公開 (2025.7)
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)
株式会社TSIホールディングス WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇 ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ (2025.6)