





弊社は、2 月 18 日(金)・19 日(土)の 2 日間、インテックス大阪において開催される「第 53 回 2022 大阪ミシンショー」に出展します。当展では、新たにラインスキャンカメラを搭載し、無地裁断だけで なく生地柄の柄合わせ裁断を可能にした超高速の自動裁断機(NC 裁断機)<Pattern Matching Premium>、コストパフォーマンスに優れ、耐久性や強度がアップした積層式自動裁断機(NC 裁断機) <P-CAM182>、自走式の自動ラベリング装置<P-LAB2>、ニット生地専用の自動延反機<P-SPR2K >の提案をおこないます。また、シミュレーション機能の活用で企画プロセスを改善し、サンプリング のコスト・時間・材料の無駄を省くバーチャルサンプルを作成できる 3D デザインシステム<SDS-ONE APEX4>、New PGM ソフトのパターンメイキング・グレーディング・マーキングをそれぞれ独立させ たソフトウェアのサブスクリプションサービス<APEXFiz PGM>、デザインソフトウェアのサブスク リプションサービス<APEXFiz Design>、スライドニードルを 4 枚のベッドに搭載した省スペース・ 省電力のホールガーメント横編機<MACH2XS103>、多彩なモノづくりを実現するコンパクトなホー ルガーメント横編機<SWG091N2>を紹介します。各々の出展機種の概要は以下の通りです。
1. Pattern Matching Premium (NEW)
小ロットで短納期の生産に大きな威力を発揮する一枚断ち自動裁断機(NC 裁断機)の最新機種です。素材の固定力がアップしたことで、裁断時に密閉ビニール無しでの裁断が可能となり、ランニングコストが低減しました。また、細かなパーツの裁断用にオプションで振動刃カッターも搭載できるようになり、対応の幅が広がりました。さらにラインスキャンカメラで生地投入時に柄を自動で読み取り、作成したマーキングデータと照合させることで、完全な柄合わせを実現しています。スキャンエリアと裁断エリアが分かれていることにより、裁断中に次の生地柄を読み取ることができるため、大幅に生産性がアップします。
2. P-CAM182
コストパフォーマンスに優れた吸引時積層高 55mm の積層式自動裁断機(NC 裁断機) です。フレームやナイフ駆動部分の構造を一新し、耐久性や強度がアップしました。ナイフ 固定方法や制御方法の見直しにより裁断精度も向上しています。またターボファン搭載に より、空気圧の変動を最小限に抑えることで、積層生地を安定して吸引し、高い精度で厚物 素材裁断が可能です。
3. P-LAB2 (NEW)
サイズや品番など、ピックアップに必要な情報をラベルシールに印字し、裁断する生地の上に自動で貼付する装置です。ピースデータを元に、最適な位置にラベルを貼付するこ とで、後工程での管理を容易にします。また、自走方式での貼り付けや、裁断と並行したラ ベリングが可能なため、生産効率がアップします。
4. P-SPR2K
コストパフォーマンスと操作性に優れ、ストレッチ(伸縮)素材に適した自動延反機です。反物 状態の生地を、指定した長さ・必要枚数で、生地耳を揃えて重ねることができます。また、伸縮性の ある素材に負荷をかけることなく、より自然な状態で延反を行うこともでき、自動裁断機と組み合 わせることで生産性も大幅に向上します。
5. SDS-ONE APEX4
企画・デザインから生産・販売までのモノづくり全般をサポートする“All in One”の 3D デザインシステムです。New PGM アパレル CAD ソフトウェアでは、メニューを整理し、操作ス テップをシンプルにすることで操作方法を一新。従来のソフトウェアから作業効率が当社比 40%アップしました。3D シミュレーションを使用したトワルチェックにも対応。歩留まり率の アップを実現した独自の自動マーキングソフトウェア『AutoMarking Premium』では、要布量 計算ソフトウェア(山崩し計算)との組み合わせにより高効率な延反用尺を計算でき、この大阪 ミシンショーでは、さらにその歩留まり率を追求した新バージョンもご紹介いたします。弊社の 自動裁断機 P-CAM シリーズとの連動により、型紙設計から裁断までスムーズな生産の流れを提 供します。
6. APEXFiz PGM (NEW)
アパレル業界などから好評を得ております<SDS-ONE APEX4>New PGM よりパターンメイキング・グレーディング・マーキングをそれぞれ独立させたソフトウェアのサブ スクリプションサービスです。近年、アパレル業界だけでなく、世界的に IT・デジタル 化が進み、新しい生活様式におけるテレワークや在宅勤務が急増するなど、勤務形態が大 きく変化しています。そのような時代に対応すべく、従来からの高機能をそのままに、よ り便利にお使いいただける APEXFiz PGM は、パターンメイキング専用のエントリーモ デル APEXFiz PGM Patternmaker からフルスペックの APEXFiz PGM Pro まで、4 種 類の製品ラインアップをご用意しています。
7. APEXFiz Design
従来の SDS-ONE APEX4 の強みはそのままに、多様化する勤務形態にフィットするソフトウェアのサブスクリプションサービス APEXFiz Design は、企画・デザインから配色 検討、リアルなファブリックシミュレーション、そして製品の 3D バーチャルサンプルま で作成可能です。写真と見間違えるほど高品質な製品イメージは、プロトタイプとして活 用することでサステナブルな企業活動に貢献します。また作成したバーチャルサンプルは 単なるイメージに留まらず、企画側と生産側をデジタルで繋ぐことでコミュニケーション を円滑にし、リードタイムの短縮を実現します。エントリーモデルの APEXFiz Design Jr.からフルスペックの APEXFiz Design Pro まで、5 種類の製品ラインアップをご用意し ており、お客様のニーズに合わせて製品の選択が可能です。
8. MACH2XS103
弊社が世界で初めて開発した無縫製衣料<ホールガーメント>は、従来、身頃や袖などの パーツを別々に編んで縫製していたニット製品を、一着丸ごと立体的に編み上げる技術で す。最新鋭のホールガーメント横編機<MACH2XS>は、スライドニードルを搭載した 4 枚 のニードルベッドで高品質なホールガーメントの総針編成を可能にします。また、新たに当 社独自のスプリング式可動型シンカーを搭載することで立体柄の編成や引き返し編成が容易 になり、デザインの幅が飛躍的に広がりました。ホールガーメントは、生産システムのオー トメーション化・IoT 化によりマスカスタマイゼーション(個別大量生産)を可能にしま す。また、消費地で生産することで運送コストや CO2 排出量を削減し、カットロスが無いこ とから使用素材も最低限に抑えることができます。必要な分だけ必要なタイミングで生産す ることにより、環境負荷を低減したサステナブルなモノづくりに貢献します。
9.SWG091N2
独自開発したスライドニードルを搭載し、多彩なモノづくりを実現するコンパクトなホー ルガーメント横編機です。手袋や靴下、ネクタイ、帽子などのニット小物や雑貨からベビーや トドラーのニットウェア、ジュニア用ワンピース、レディースのスパッツやレギンス、そして タンクトップなどの様々なガーメントが無縫製で編成可能です。また、ファッション業界のみ ならず、医療やスポーツ、セーフティ、産業資材などの分野でも幅広く活用できる SWG091N2 は、その柔軟な生産性により新たなビジネスチャンスを掴むことができます。
記
<問い合わせ先>
営業統括部 江川 TEL:073-474-8200 TDC企画G 烏野 TEL:073-474-8580
株式会社ストライプインターナショナル 「STRIPE CLUB」×江野沢愛美 コラボ第2弾!高身長の“後ろ姿もかわいい” を叶える ~5月23日(月)20時からSTRIPE CLUBで予約販売開始~ (2022.5)
株式会社SRL 関西初上陸ブランド含む総勢約120ブランドが集結「E SALON」5月26日(木) ルクア大阪オープン! ECとリアルショッピングの良いとこどり「E SALON」参画ブランド続々決定 (2022.5)
ギャップジャパン株式会社 Gapが「SNOOPY」とのコラボレーションTシャツを発売 夏のアクティビティを楽しむスヌーピーが描かれたメンズのグラフィックTシャツを5月13日より販売開始 (2022.5)
株式会社 ネキスト 梅雨シーズンにおすすめの撥水アイテムがnest Robe(ネストローブ)よりリリース。憂鬱な雨の日も快適に過ごせる新作がラインナップ。 高機能な撥水アイテムで梅雨シーズンも快適に。 (2022.5)
株式会社マッシュホールディングス SNIDEL×新木優子×sweetトリプルコラボレーション第3弾 “3ピースセットアップ”が発売 新木優子の「今、着たい。」が詰まった、着回しが叶うセットアップが登場 (2022.5)
内野株式会社 『UCHINOの素材』×『ナノ・ユニバースの新レーベル”LB.03 Section”』初コラボ! リラックス感高まるガーゼ素材と洗練されたデザインが融合した着心地抜群なウェアが登場 (2022.5)
MARK STYLER株式会社 泉里香 アップデートしたフェミニンスタイルでフレッシュな気分に MERCURYDUO WEBマガジン第2弾 「NEW NORMS〜わたしたちの日常~」を公開 (2022.5)
デサントジャパン株式会社 書道家・万美氏による、デサントの“現代アート風” 夏に映えるゴルフウェアが5月1日より発売! 毛筆による大胆なグラフィックデザイン、鮮やかなカラーリングをラインナップ (2022.5)
株式会社ベイクルーズ PARIS SAINT-GERMAIN STORE TOKYOから2022年春夏の新作コレクションが登場。 新作アイテムを使った2022年春夏のシーズンルックも公開。 (2022.5)
株式会社アダストリア GLOBAL WORKのアウトドアコレクション「LOGOS GLOBAL WORK」夏アイテムの先行予約を4月27日(水)より開始 気軽に楽しめるアウトドアアイテムを展開 (2022.4)
株式会社はるやまホールディングス Perfect Suit FActory ららぽーと福岡店2022年4月25日(月)グランドオープンレディスアイテムを充実させたニュータイプの店舗を展開 (2022.4)
コナカ 【紳士服コナカ/フタタ】“軽量素材を使用した春夏向けのワークスーツ”春夏向けの『ULTRA WORK SUIT』新発売 ワークラインとホームラインの2ライン、各11,000円(税込)で展開 (2022.4)
株式会社アーバンリサーチ アーバンリサーチと三井物産アイ・ファッションが「commpost」を活用し新たな梱包袋を共同開発。 “廃棄衣料アップサイクル”で使い捨て紙資源の使用削減へ。 (2021.10)
株式会社ストライプインターナショナル ミレニアル世代に向けた新ブランド ECブランド「SLURR(スラ―)」来春デビュー~サステナブル・プチプラトレンド・支援活動がキーワードのユーザー参加型ブランド~ (2020.12)
三陽商会 ブランドの世界観を表現するフラッグシップストアが外苑前に誕生 「ポール・スチュアート 青山本店」11月7日(土)オープン ~ 日本で初のBarを併設、ライフシーンを提案するストアに ~ (2020.11)
GAP 各方面で活躍されている、今話題の6組10名が出演 Fall’20 キャンペーン 心地よさから、はじめよう。Comfortable together 「私が心地よさを着る理由」が本日公開 (2020.9)