




三陽商会が展開する「100年コート」は、伊勢丹新宿本店メンズ館で特設売場を11月12日(水)より展開いた します。“トレンチマニア”と“革新”の2つのテーマからなる今回の伊勢丹新宿本店のタイトル「Pride in Every Stitch」に基づき、コート専業をルーツに持つ三陽商会の集大成でもある「100年コート」の縫製技術に、国内 外で活躍するアーティスト松岡亮氏による刺繍アートを融合し、「100年コート」の革新的な世界観を表現いた します。
100年コート「ダブルトレンチコート」の
松岡亮氏の刺繍を入れたアートコート
三陽商会の「100年コート」は、「世代を超え永く愛用して いただけるコート」をテーマに、“日本における匠の技に拘 ったものづくり”を結集させたコートとして多くのお客様から 支持を得ています。今回のイベントは、タイトルにもなって いるステッチに焦点をあて、伊勢丹新宿本店が掲げる2つ のテーマ“トレンチマニア”と“革新”から日本のものづくりを 極める三陽商会の「100年コート」が取り上げられました。ま た、国内外で活躍するアーティスト松岡亮氏による刺繍アー トとコラボすることで革新的な世界観を表現いたします。
会場では、「100年コート」の代名詞であるダブルトレンチコート やバルマカーン(ステンカラー)コートを展開し、工場や機屋での ものづくりのビデオ上映をはじめ、各工程でのものづくりを感じていただける工夫が施されています。「100年 コート」に松岡亮氏の刺繍を入れたアートコートの展示や会場内に綿ギャバジン生地を配置し松岡亮氏の刺 繍作品を展示します。ほんとうにいいものをつくる三陽商会の技術と伊勢丹新宿本店のテーマを融合した 「100年コート」の新たな価値提案を体感していただけます。
■イベント詳細
■限定企画
イベント期間中、お買い上げいただいた方へボタンカスタマイズサービス (ボタン有料、修理代有料)
【100年コートとは】
三陽商会は、2013年に会社設立70周年を迎えたことを機に、『TIMELESS WORK. ほんとうにいいものを つくろう。』というタグラインを策定いたしました。「100年コート」は、そのタグラインのもと、生活者から必要とさ れ愛される企業になるために、三陽商会の象徴となるようなモノをつくりたいとの思いから誕生した製品です。
「100年コート」は、厳選された国産素材を使用し、また、肩から袖にかけて美しいシルエットと動きやすさを 兼ね備えたスプリットラグランスリーブ(別紙資料参照)を採用するなど、“日本における匠の技に拘ったもの づくり”を結集させたコートです。2014年では、昨年発売したダブル前仕立てのトレンチコートに加え、店頭接 客時での「デザイン違いの商品もほしい」というお客さまからの強い要望を受け、シングル前仕立てのバルマ カーン(ステンカラー)コートを紳士服と婦人服で新たに開発しました。更に婦人服ではロング丈のダブル前 仕立てのトレンチコートを新たに追加し、紳士服では2型、婦人服では3型の展開となります。
【発売時期】
◆ 全国有名百貨店 紳士服・婦人服売場=順次販売中。 当社直営オンラインストア「サンヨー・アイストア」(http://sanyo-i.jp/)=販売中。 デ ザイン 
【お問い合せ】
株式会社三陽商会 C.R.室
フリーダイアル:0120-340-460 受付時間:10:00-17:30(平日のみ)
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)