




グンゼ株式会社(本社:大阪市北区、社長:佐口 敏康、以下「グンゼ」)は、天然素材のアイテムを取り揃えたメイドインジャパンのブランド「the GUNZE」を3月14日(木)、デビューから16年目のリニューアルを実施いたします。
創業から128年、肌に向き合い90年。綿に寄り添い78年。着心地への想いが評価され、長く愛され続けてきた「the GUNZE」 。本リニューアルに伴い、同ブランドは「一生、綿100%宣言」を行い、これからも、これまで以上にお客様の肌に寄り添い、変わらぬ心地よさを提供することをお約束します。
the GUNZEサイトURL:https://www.gunze.jp/store/e/ethegunze/
お肌にずっと触れるものだから。「the GUNZE」は日本製、天然素材・天然由来素材と着ごこちの良さにこだわり、安心して毎日使っていただけるように、1枚1枚まごころを込めて丁寧に作っている直営店限定のブランドです。
①こだわりの着ごこちのよさは、時代の流れに合わせカラー、設計を見直すことで更に向上。
さらに軸となる綿100%シリーズは、レディスのサイズ展開の拡大、キッズ、レッグアイテム、パジャマなどバリエーション追加のアップデート
②日本製、天然素材・天然由来素材へのこだわりはそのままに、綿100%以外の新グループの追加
①120年の歴史を受け継ぐ、綿100%へのこだわり
1896年に製糸業として創業して以来、肌に向き合い続けてきたグンゼ。1947年より綿の研究開発と品質管理を重ねてきました。
人の肌に直接に触れる肌着だからこそ、人体の保護と衛生に最適とされる天然繊維の綿にこだわり続けています。
②日本製の一貫生産で生まれる、ほんとうにいいもの
綿の魅力を最大限引き出す、先進の生産技術と徹底した品質管理へのこだわり。
編立てから染色、縫製に至る一貫生産による安心、メイド イン ジャパンの信頼、大規模生産による原料の安定供給を通して、ほんとうにいいものをお届けします。
③細部に宿る、いつまでも着続けたい心地よさ
衣服内の環境を整える肌着。綿100%と研究開発によって、汗をちゃんと処理し、清潔に保つ一着を完成。
縮みにくく型崩れしにくいフォルムを実現し、さらに脇縫いとタグをなくすことでストレスなく着続けることができます。
④多様性の時代に、着続けることで深まる快適さ
オールシーズン快適に過ごせるベーシックなモノから、オーガニックコットン、シームレス、発熱綿など、多種多様な特徴を備えた肌着を展開。
現代人の価値観やライフスタイルに最適な着心地を求める姿勢が、長く愛され続ける理由につながっています。
グンゼ120年の想いを受け継ぎ、2008年に誕生して以来「綿100%」にこだわり続けてきたthe GUNZE. どんな時代が訪れようと、肌着への誇りと品質の追求を持続し、いつまでも綿100%の着心地をお届けすることを約束します。
リニューアルに伴いお客様からのお声を基に、綿100%以外のシリーズを追加しました。
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)