




株式会社ゴールドウイン(本社:東京都渋谷区/代表取締役社長:渡辺貴生)は、2023年8月25日(金)に都内で「ラグビーから学ぶサステナブル 一緒にラグビー日本代表を応援しよう」を開催。事前の抽選で選ばれた小学3年生から6年生の男女20名の参加者に、ファンからポリエステル製のウエアを回収しリサイクルした再生ポリエステル繊維を使用した、ラグビー日本代表のサステナブルを意識したジャージーの開発ストーリーなどを話しました。
当社は、「スポーツを通じて、豊かで健やかな暮らしを実現する」という企業理念のもと、地球環境を改善する循環型社会の実現に向けて様々な取り組みを行っており、今回、ゴールドウインが展開するブランドであるニュージーランド発祥のラグビーブランド「カンタベリー(Canterbury)」が製作したラグビー日本代表ジャージーについても、開発の総責任者でありカンタベリー事業部長の石塚正行(いしづか まさゆき)はサステナブルであることを念頭に置きながら開発を進めてきました。石塚はイベントの中で『トップ選手が着用する強度を求められるウエアであってもサステナブルを意識しなくてはならないのは、スポーツアパレルメーカーの責務である』と話し、ファンからポリエステル製のウエアを回収し製作したジャージーへの想いと、そのリサイクルの一連の流れなどを参加者に伝えました。
さらにイベントでは、進行役を務めたラグビー日本代表応援サポーター2023の浅野杏奈(あさの あんな)さんと、ゲストとして登壇した元ラグビー日本代表の木津武士(きづ たけし)さんがトークセッションを行い、ラグビーが持つ精神性の素晴らしさやラグビーの楽しさ、魅力、試合の観戦する上でのポイントなどを伝え、参加者のラグビーへの興味を引き出しました。
参加した子どもたちは、登壇者の話に熱心に耳を傾け、質問タイムには、ジャージーの製作方法についてや、ラグビーのポジションについてなど、たくさんの質問が出ました。イベント中は、ワークシートにそれぞれ学んだことや気づいたことを書き込みながら、最後には、それぞれが考える「サステナブルな日本代表ジャージー」のデザインを描きました。
■参加者のコメント
『ラグビーやジャージーのつくられ方について色々な話を聞くことできて、とても楽しかったです。リサイクルについてはまだあまり学校では教わっていないけれども、日本代表ジャージーについて、もし自分が前に着ていた洋服が(選手が着用するジャージーの素材に)入っていると思ったら、ドキドキするなと思いました。前回大会のときは、会場に応援に行ったけど、今回はテレビの前で家族みんなで応援します。』(小学3年/男子)
『今日は、お母さんが、スポーツを好きになってほしいということで申し込みをしてくれて、参加できてとても嬉しかったです。スポーツを見るのが大好きで、普段は野球や(兄弟の影響で)アメリカンフットボールを見ることもあるけど、今日は、ラグビーについて知ることができて、とても楽しかったです。選手の皆さんが着るジャージーがファンの皆さんの洋服をリサイクルしてできていることを知って、とてもびっくりしました。普段も、おうちではゴミをできるだけ少なくするようにしたりしていて、発泡スチロールを使って工作などもしていて、サステナブルについて改めて大事だと思いました。』(小学5年/女子)
【関連リリース(2023.06.23既報)】
≪代表史上初のファンの想いを乗せた再生ポリエステル繊維を採用≫
コンセプトは“Made to BE TOUGH” ラグビー日本代表2023新ジャージーを発表
https://corp.goldwin.co.jp/info/page-31086
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)