




100年有余の伝統と歴史を誇る日本のシルクジャガードの専門企業である小倉織物株式会社(本社:石川県小松市、代表:小倉久英)は、当社初のファクトリーブランドとなる『OGURA』を発表。2023年7月末より公式オンラインショップにて、先着100 名様限定※で先行販売を開始します。(公式オンラインストア:https://ogura-atelier.com/)
※『OGURA』は、職人の手作業によるものづくりにこだわっているため、生産量が限られております。そのため、先行販売は先着100名様とさせていただきます。販売日に関しては、OGURAのLINE公式アカウントまたはメルマガにて告知いたします。
『OGURA』は、100年以上の歴史を持ち、国内最後とも言われる石川県小松市のシルクジャガードの老舗「小倉織物」が新たに立ち上げたファクトリーブランドです。
小倉織物は1895年(明治28年)創業から現代にかけてシルクの文化と向き合い、幾度に渡る皇室のご来駕、パリコレ出展、TOKYO2020オリンピックの公式スカーフの製作などを通して日本のシルクジャガードの上質な美しさを世界に伝え続けてきました。これら国産のシルクジャガードの製品提供は長年積み上げられた伝統技術と職人によって生み出されています。しかし、国内で100社以上あったシルクジャガードの工場は今では私たち小倉織物だけとなってしまいました。そして今、職人の後継者不足によりこれまで培われてきた文化が無くなろうとしています。
当社は、これらの技術や文化を後世に伝え、残していきたいという強い想いのもと、私たち自身がブランドを構築する必要があると考え、第一弾として、シルクスカーフブランド『OGURA』を立ち上げました。
『OGURA』はエイジレスでジャンダーレスな現代のファッションコーディネートに、シンプル・上質・ユーティリティな美しいシルクスカーフを提案いたします。
日々のファッションスタイルに上質な「纏う和の自然美」を取り入れる、贅沢な触覚体験。手にとることで違いが感じられるシルクジャガードスカーフの魅力をぜひ体感してみてください。
※『OGURA』は、職人の手作業によるものづくりにこだわっているため、生産量が限られております。そのため、先行販売は先着100名様とさせていただきます。販売日に関しては、OGURAのLINE公式アカウントまたはメルマガにて告知いたします。 ・オンラインストア:https://ogura-atelier.com/
・公式Instagram:https://instagram.com/oguraofficial?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
・Twitter:https://twitter.com/oguraofficial
・LINE:https://lin.ee/CbRFaAr
・Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100093970789909&sk=about
小倉織物5代目・小倉久英からのコメント
コロナ渦の疲弊しきった経済の中で「われわれ小倉織物が長年培ってきた技術をシルクジャガード・スカーフに託し、ファクトリーブランドとして世に送り届けてみたい」と言う願望が沸き起こりました。これは私たちの技術が生き残るための道しるべであると感じています。
業界以外の一般の人にも『OGURA』を通じてぜひ知って頂きたい。オシャレを愛する方々に、モノヅクリ・ゲンバからの直接の製品を深く味わい楽しんで身につけてみて欲しいと思っています。
小倉織物について
1895年(明治28年)創業から現代にかけてシルクの文化と向き合い、幾度に渡る皇室のご来駕、パリコレ出展、TOKYO2020オリンピックの公式スカーフの製作などを通して日本のシルクジャガードの上質な美しさを世界に伝え続けてきました。
熟練の職人でなければ扱うことのできない繊細で高度な技術を必要とする織機を使っており、中には60年以上働いてきた職人もいるなど、その技術力の高さは世界からも認められており、日本国内において絶滅の危機に瀕している洋装シルクジャガード工場として今再起を図る挑戦をしています。
2021年からは公式SNSを立ち上げ、毎日休むことなく会社の歴史や職人さんの想いを発信しています。2023年2月15日よりスタートしたクラウドファンディングでは、1ヶ月弱で目標金額である100万円を達成。最終的に200万以上の支援を達成しました。https://readyfor.jp/projects/ogurafabric
会社名:小倉織物株式会社
代表:代表取締役社長 小倉 久英
所在地:石川県小松市新町8
企業サイト:https://www.ogura-fabrics.co.jp/
事業内容:織物製造業
公式instagram:https://www.instagram.com/ogura1895/
twitter:https://twitter.com/ogura1895
<CREDIT>
Photographer:Takeshi Takagi(https://signo-tokyo.co.jp/artists/takeshi-takagi/)
Stylist:Ayumi Hamamoto(https://www.instagram.com/ayumi6316/)
Model:Maxine Van-cliffe arakawa(https://www.instagram.com/maxinevancliffe/)
Model:NiNi(https://umm-jp.com/models/yifan/)
Model:Kou(https://www.instagram.com/kou1021_/)
Model:Sena(https://www.instagram.com/the_hazina_girl/)
Hairmake:Natsuo(https://www.instagram.com/0ustan/)
Designer:Masahiro Okuno(https://www.instagram.com/masahiro.okuno_/)
Artdirection:Maria Kusaba(https://www.instagram.com/mariakusaba/)
Location(NiNi・Kou):石川県小松市
イオン株式会社 SELF+SERVICE(セルフ+サービス)から木の実“カポック”使用のワンピース・ブラウスなど計15種類を5月12日新発売 シャドウチェック柄のシャツやツイード風のベストなど (2025.5)
株式会社アルペン 「PEARLY GATES」からゴルフ5限定アイテムが今年も登場!春夏向けのウェア、ハット、アームカバーなど全 12 種類を全国のゴルフ5にて 4 月下旬から順次発売 (2025.4)
株式会社ナルミヤ・インターナショナル 子ども服ブランド<by LOVEiT(バイ ラビット)>オンラインイベント[#バイラビコーデ選手権]グランプリ発表。みんなの投票でグランプリが決定しました! (2025.4)
株式会社ウィゴー LINEでおしゃれなアイテムを簡単に制作・発注できるサービス「バズスタ」【WEGO SCHOOL】アオハル部員5名がモデルとして登場! バズスタの新機能や特徴をSNSで発信も! (2025.4)
株式会社ウンナナクール 【2025/4/24 debut】「トムとジェリー」×une nana cool が初のコラボレーション! spring & summer collection ♡ (2025.4)
ギャップジャパン株式会社 バナナ・リパブリック、アースデイに向けてサステナブルな素材を使用したファッションアイテムが充実 環境への負荷を軽減しながら、心地良い洗練されたSpringコレクションに注目 (2025.4)
株式会社TSIホールディングス ナノ・ユニバースから、ヤングスキニーとのコラボレーションアイテムが発売開始! ナノ・ユニバースの創立25周年を記念した、Billboard Liveとの共同企画 (2025.4)