株式会社チクマ(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:堀松 渉、以下 チクマ)は、2024年7月24日~26日に東京ビッグサイトで開催される「第10回 東京 猛暑対策展」に出展いたします。(東6ホール・ブースNo:6B-67)
▼「第10回 東京 猛暑対策展」
○展示内容 猛暑対策オリジナルウェアのご提案 / 無料相談
○会場 東京ビッグサイト“東展示棟6ホール” ブースNo「6B-67」
会場アクセス https://www.bigsight.jp/visitor/access/
○当社サイト https://chikuma-uniform.com/
○当社EFウェア専門サイト https://chikuma-no-smafa.com/
○当展示会サイト https://www.jma-stt.com/visit/index.html
▼背景・内容
労働安全衛生法の改正以降、働き方改革の一環として、各企業が労働環境の改善に取り組む中、地球温暖化の影響もあり、酷暑下での労働環境の是正が喫緊の課題となっています。
こうした中、あらゆる企業ユニフォームを提案する『チクマ』はオリジナルEFウェア「チクマノスマファ」をはじめ、今回新たに産業装置など機械製造の『櫻製作所』と連携し、ドライアイスによる冷却ベスト「氷点下ベスト」の販売を開始します。櫻製作所が開発したドライアイス製造機「ドライアイスステーション」と合わせてご提案いたします。


当社は労働現場のニーズを追及し、「環境・安全・安心」をテーマとしたソリューション提案に取り組んで参ります。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
▼イベント内容
<暑さをひんやりクールダウン!>
日本国内では4月下旬から気温が上がり始め、近年では10月下旬頃まで汗ばむ陽気が続いております。中でも6月下旬から9月初旬が最も気温が上がり、日常生活や労働環境に多大な影響をもたらしております。
暑さに対する課題解決を行うことに特化した専門展示会が「猛暑対策展」です。
【出展対象】
空調/除湿/工場扇/散水システム/安全・保安用品/熱中症対策食品/作業服/環境計測
冷却・保冷材/ミスト/汗・ニオイ対策/紫外線対策/遮熱関連/断熱・遮熱材/遮熱塗料
アプリ・ソフト・サービス/気象予測アプリ/コンサルティングサービス/AI/IoTなど
【構成展示会】
第10回 東京 猛暑対策展/第11回 東京 労働安全衛⽣展/第3回 東京 騒⾳・振動対策展
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社チクマ ユニフォーム事業部 担当:元山
TEL:06-6222-3271(直通) FAX:06-6222-2844
▪企業オリジナル制服制作対応Webサイト:https://chikuma-uniform.com/
▪チクマリサイクルシステムWebサイト:https://www.recycle-system.com/
▪服育Webサイト:https://www.fukuiku.net/
▪Youtube https://www.youtube.com/watch?v=54jSJg16pNU&t=1s

【チクマグループ各社】
・東洋リントフリー株式会社 https://www.lintfree.co.jp/
・株式会社アバンセユニ https://www.avance-uni.co.jp/
【 補 足 】
◆株式会社チクマ◆
1903年創業の繊維専門商社。
本社:大阪市中央区、代表取締役社長:堀松 渉
主な取扱品目は、ビジネスユニフォーム、スクールユニフォーム、婦人服、の生地素材及び製品。
1995年 環境推進室 開設
2004年 広域認定制度 第一号認定企業
「服育」の理念を提唱
2007年 循環型社会形成推進功労者等「環境大臣表彰」を受賞
2009年 第11回グリーン購入大賞「経済産業大臣賞」を受賞
2014年 北九州市との官民一体型リサイクル事業会社「㈱NCS」設立
2018年 SDGs実現に向けて取り組みを宣言
2019年 企業別注EFウェアの企画・製造・販売を開始
2023年 創業120周年
▪チクマWebサイト:https://www.chikuma.co.jp
◆チクマの「環境推進室」◆
繊維専門商社であるチクマは1995年に「環境推進室」を開設し、環境対応ユニフォームの普及に取り組んでいます。使用済みのPETボトルを繊維に再生利用したユニフォームの導入をはじめ、2004年に環境大臣が認定している『広域認定制度』の 第一号認定 の企業となり、2014年には北九州市に官民一体型古着リサイクル事業で回収・リサイクルした衣服は累計1,465万点以上に達しています。「ユニフォームをゴミにしない」を合言葉に、ユニフォームのリサイクル推進に努めております。
▪チクマリサイクルシステムWebサイト:https://www.recycle-system.com/
◆衣服を通して豊かな心を育む「服育」◆
衣服を通して、コミュニケーションやマナーなどの社会性、環境問題、健康や安全、国際性や様々な文化等に対する理解を深め、「生きる力」や「豊かな心」を育もうという取り組みです。2004年にチクマが提唱し、教育関係を中心にファッション、環境関連の業界などに広がっています。
▪服育Webサイト:https://www.fukuiku.net/
株式会社三陽商会 冬の軽量ダウン『フロータブルダウンジャケット』を発売 「ポール・スチュアート」メンズ ~ 「浮いているような軽さ」を追求する「フロータブルシリーズ」から新作登場 ~ (2025.11)
トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社 菜々緒が贈るホリデーシーズン 脇からしっかり寄せてスリムに魅せる!人気の「天使のブラⓇスリムライン」の新作が登場 11月5日(水)発売 (2025.11)
株式会社 ワールド 【SHOO・LA・RUE】あさひやま動物園のかわいい動物たちをモチーフにしたオリジナルアイテムを11月4日(火)より発売 売上の一部を「あさひやま“もっと夢”基金」に寄付いたします (2025.11)
株式会社オンワード樫山 オンワード樫山「UNFILO(アンフィーロ)」×住友金属鉱山「SOLAMENT®」近赤外線を吸収し、発熱する機能素材を採用した新アウター11月1日(土)発売 (2025.10)
アイア株式会社 【Stola.(ストラ)】古畑星夏が纏う、冬映えニット&アウター (2025.10)
MARK STYLER 冬のデニムスタイリングは「Ungrid(アングリッド)」で完成。大人カジュアルに纏うデニム全7LOOKを公開 華やかなカラーを取り入れ、Ungridらしさを魅せるデニムLOOK (2025.10)
株式会社ユナイテッドアローズ 株式会社ユナイテッドアローズ「2025 WINTER COLLECTION」特設サイト公開 〜全33ブランドが集結、最新LOOKで冬のスタイルを一挙紹介〜 (2025.10)
コロネット株式会社 【lucien pellat-finet】HYSTERIC GLAMOURとのコラボレーションアイテムを発表 2025年秋冬コレクションと同時に、10月17日(金)よりローンチ (2025.10)
クロスプラス株式会社 冬のお洒落をスマートに楽しむDECOYの新発想アウター「スマートダウン」が10月中旬より新登場 ~必要な箇所だけにダウン素材を使用し、かさばり・着ぶくれを解消~ (2025.10)
株式会社三陽商会 寒暖差に対応できる4WAYアウター『BILTON』を発売 「マッキントッシュ ロンドン」メンズ ~ 取り外し可能なベストでアレンジ自在。暖かい秋冬の調温アイテムから防寒着にも ~ (2025.10)
株式会社ピーチ・ジョン お笑い芸人フォーリンラブ バービー×PEACH JOHN コラボブランド「LuhuL dada」約1年ぶりに新作発売! “クイーンブラ”の新作や、5Lサイズ対応ブラキャミも登場 (2025.9)