




株式会社オンワード樫山(本社:東京都中央区 代表取締役社長:保元 道宣)は、永年にわたりアイビーリーガーに服を仕立ててきたグローバルヘリテージブランド『J. PRESS(J.プレス)』(https://www.jpress.jp/)において、ブランド創業120周年を記念して「Re120:」をテーマに様々なプロモーションをスタートしました。
『J.PRESS』は、1902 年に米国コネチカット州ニューヘブンのイエール大学前にジャコビー・プレスが創業。以来、その歴史に裏付けられたトラディショナル(伝統)とクラフトマンシップ(熟練)を原点としています。「着る人にとって快適な服」にこだわる、創業者ジャコビー・プレスの職人芸は、人間の体型に素直で、誰もが着こなせるシルエットを確立し人々の評判になりました。その服づくりへのこだわりは、創業して120年たった現代も受け継がれています。
この度のプロモーションは、「Re120:」をテーマに“Remember”“Reborn”“Respect”を掲げ、「今までのお客さま、これからのお客さまを繋げる」をコンセプトに展開。120周年を記念した商品や取り組み、アーカイブアイテムなどを紹介した「120th ANNIVERSARY」特設サイト(https://www.jpress.jp/pages/j-press-120th-anniversary)を開設しました。また、お客さまとファッションスタイリスト(販売スタッフ)から、お気に入りのコーディネイトや商品を撮影した写真を募り、フラッグシップショップ「J.PRESS NEW HAVEN」を再現するモザイクアートの制作や、“思い出を新しい形に”をテーマに、ブレザーのリメイクを希望される方を募集し、今っぽさと『J.PRESS』の伝統を兼ね備えたリメイクアイテムの製作キャンペーンを開始しました。さらに、創業120周年を機にローンチした新ライン「J.PRESS PENNANT LABEL(J.プレス ペナント レーベル)」や、120周年記念限定アイテムをラインアップし、販売をスタートしました。
今後は、オーダーメイドブランド『KASHIYAMA』の国内・海外一部店舗で限定ブレザーのオーダー展開や、ホテルでの顧客向けイベントも開催し、コミュニケーションを直接的・双方向に進化させ、ブランドの世界観や歴史、モノづくりへのこだわりを今に受け継ぎ、未来に繋ぐブランドを目指してまいります。
□「Re120:」をテーマにしたプロモーション詳細
■「120th ANNIVERSARY」特設サイト開設
「Re120:」をテーマに「120th ANNIVERSARY」特設サイトをオープンしました。ブランドの歴史やモノづくりへのこだわりが分かるアーカイブ、「J.PRESS NEW HAVEN」グランドオープンイベントの詳細に加え、120周年を記念した商品や取り組みも紹介します。
https://www.jpress.jp/pages/j-press-120th-anniversary
■「J.PRESS NEW HAVEN」モザイクアートの制作
『J.PRESS』をご愛用のお客さまと、ファッションスタイリスト(販売スタッフ)から、お気に入りのコーディネイトや商品を撮影した写真を募集。投稿いただいた写真を使用し、フラッグシップショップである「J.PRESS NEW HAVEN」をモザイクアートで再現する企画です。
◆応募期日:2022年11月10日(木)~11月30日(水)
※応募枚数が12,000枚に到達次第、締め切りとさせていただきます。
◆参加方法
①『J.PRESS』公式Instagram/ jpress_jp をフォロー
②『J.PRESS』アイテムを着用したコーディネイトや、ご自身の『J.PRESS』アイテムを撮影
③#re120jpのハッシュタグと、@jpress_jpをタグ付けして、インスタグラムでフィード投稿
◆モザイクアート公開時期
特設サイト、店頭ポスター、メルマガ、『J.PRESS』公式Instagramに2023年1月上旬に公開予定
特設サイト:https://www.jpress.jp/pages/j-press-120th-anniversary
Instagram:https://www.instagram.com/jpress_jp/?hl=ja
□『J.PRESS』概要
1902年、米国コネチカット州ニューヘブンのイエール大学前にジャコビー・プレスが創業。以来、その歴史に裏付けられたトラディショナル(伝統)とクラフトマンシップ(熟練)を原点としています。「着る人にとって快適な服」にこだわる、創業者ジャコビー・プレスの職人芸は、人間の体型に素直で、誰もが着こなせるシルエットを確立し人々の評判になりました。その服づくりへのこだわりは、創業して120年たった現代も受け継がれています。スピリッツに基づくモノづくりの姿勢は、どんなに時代が変わろうとも、時代、時代の点でとらえる価値ではなく、時代を超越した価値を生み出す事です。『J.PRESS』はファッションや生活を「変化するもの」という概念ではなく、「完成させるもの」という概念でとらえ、伝統と歴史をふまえつつ、時代に応じた感性を加えながら上質で品格のあるライフスタイルを提案していきます。
株式会社プラステ 16通りのコーデからあなたにぴったりの夏コーデが見つかる!長期化する夏を乗り切る「夏のお悩み別、スタイル提案」特設ページを7月3日(木)よりプラステのオンラインストアで公開 (2025.7)
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)
株式会社TSIホールディングス WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇 ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ (2025.6)