




ヘインズブランズ ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区)は、 アメリカンスポーツアパレルブランドのチャンピオンにおいて、 2019年12月にオフィシャルチームウェアサプライヤー契約を締結した国内トップクラスのesportsチーム「DetonatioN Gaming (デトネーション ゲーミング)」の新ユニフォームを発表いたします。
チャンピオンでは2019年にスポーツブランドとして初めて国内外で活躍する日本人トップesportsプレイヤーの声をもとにesportsウェアを開発、 販売をいたしました。 同年2月には、 アメリカのニューヨークで開催されたNBA2Kリーグと複数年のパートナーシップ提携を発表するなど、 esports市場の急成長を背景に新たな需要を創造するesportsアパレルの提案をしつづけています。
「DetonatioN Gaming」の新ユニフォームは、 これまでチャンピオンが培ってきたアスレチックウェア開発のノウハウを活かし、 Bリーグ(日本プロバスケットボールリーグ)で活躍するチームへ供給しているユニフォームと同じ速乾性とストレッチ性に優れた素材に加え、 esportsならではの「静電軽減縫製糸」や抗菌防臭機能を搭載。 さらに、 最高のパフォーマンスを発揮できるよう、 体にフィットする立体設計を採用しました。
2020年2月8日(土)から開催される、 国内のトップチームが世界大会へのチケットをかけて参戦する「LJL 2020 Spring Split」において、 『DetonatioN FocusMe(デトネーション フォーカスミー)』に所属するCeros (セロス)、 Evi(エビ)、 Yutapon(ユタポン)、 Gaeng(ゲン)、 Steal(スティール)、 他サブ選手がこの新ユニフォームを着用し出場する予定です。
レプリカユニフォームの一般販売は「DetonatioN Gaming Store」などで2020年4月上旬に開始する予定です。
DetonatioN Gaming Store: https://www.dngstore.net/
■ DetonatioN Gaming 選手コメント
・Ceros選手
新しいユニフォームは、 シルエットが格好良くて、 それでいて着心地も良いので、 最高ですね。
これを着てファンのみなさんの前に出れることをとても楽しみにしています!
・Evi選手
まず新しいユニフォームを見た時に思ったのが、 デザインが格好いいということ。
そしてすごくゆったりしていて着やすいと思いました。
ぜひファンの皆さんにもこのユニフォームを着てほしいし、 その姿で応援に来て頂きたいです!
■ LJL 2020 Spring Splitについて
LJL(League of Legends Japan League)とはオンラインPCゲーム「League of Legends」の公式esportsプロリーグです。 2月から開幕するSpring Split(春大会)と6月から開催するSummer Split(夏大会)があり、 合計8チームが世界大会への出場権と、 賞金1,000万円をかけて競います。 また、 レギュラーシーズンの会場は渋谷の「ヨシモト∞ホール」で開催。 これまでの決勝大会は代々木第二体育館や幕張メッセで行われており、 毎年、 数千人規模の会場で開催されています。
LJL(League of Legends Japan League)公式サイト: https://jp.lolesports.com/
■ LJL 2020 Spring Splitへ出場する選手『DetonatioN FocusMe(デトネーション フォーカスミー)』
■ 「DetonatioN Gaming」 について
「DetonatioN Gaming」は、 世界大会の出場経験がある国内トップレベルの『プロeスポーツ』チームです。 所属選手の人数は45名を超え、 チームとしてのブランド力はFPS(R6s)、 MOBA(LoL)、 TPS(PUBG・スプラトゥーン2)、 TCG(シャドウバース)、 格闘ゲーム(ストリートファイターV)、 対戦アクション(大乱闘スマッシュブラザーズ)、 サッカーゲーム(ウイニングイレブン)など幅広く及んでおり、 常に世界の舞台で勝つことを目標に掲げています。
League of Legends(LoL)部門チーム「DetonatioN FocusMe」を、 2015年2月より国内初の「フルタイム・給与制」とし、 2016年3月にはチーム所属の外国人選手に対して「アスリートビザ」を取得するなど、 日本におけるプロeスポーツチームのパイオニアとして注目を集めています。
DetonatioN Gaming 公式サイト: http://team-detonation.net/
■ 公式SNS
Championの最新情報につきましては、 公式SNSをご参照ください。
Twitter : champion__japan(チャンピオン)
https://twitter.com/champion__japan
Twitter : Champion_jpsc (チャンピオンスポーツ)
https://twitter.com/Champion_jpsc
Facebook:ChampionJapan
https://www.facebook.com/ChampionJapan
Instagram: champion_japan
https://www.instagram.com/champion_japan/
■ 公式ブランドサイト http://www.championusa.jp/
■ 公式オンラインストア https://www.hanesbrandsinc.jp/champion/c/c20/
Championについて
Championは、 1919年にニューヨーク州ロチェスターで誕生しました。
アスレチックウェアを起源とした機能的なデザイン・耐久性・素材・縫製といったひとつひとつのディテールにこだわるクラフトマンシップは、 100 年近くの歴史を経てなお脈々と受け継がれており、 いつの時代もその時代に合わせた機能性やトレンド性を加味して進化し続け、 世界中で「ザ キング オブ スウェットシャツ」と評されるほど、 多くのファンに愛されてきました。 いつの時代も最高水準の品質とデザインにこだわり、 挑戦を続け妥協を許さない細部までた革新的な商品を今後も提供してまいります。
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)
株式会社TSIホールディングス WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇 ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ (2025.6)