




株式会社ゴールドウイン(本社:東京都渋谷区/社長:西田明男/東証一部:コード番号8111)は、 「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」と「HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)」の2ブランドを複合して展開する「THE NORTH FACE/HELLYHANSEN静岡店」(静岡県静岡市)を2019年10月5日(土)にオープンします。
当店舗は、 富士山をはじめとする多くの山々を背に、 美しい景観を誇る駿河湾に近いこの場所で、 本格的なアウトドアユーザーからファミリー層までが衣・食・住を楽しめる空間提案をコンセプトとしています。
「衣」では、 トレッキングやランニング、 マリンスポーツなど、 様々なフィールドに対応した高機能ウエアを展開します。 またキッズラインを充実させ、 家族でアウトドアスポーツを楽しんでいただける提案も行います。
「食」では、 タイタコーポレイション株式会社(※1)と協業し、 1階にカフェを併設。 ベーグルを中心としたカフェメニューを提供します。 カフェに設けられた大きな窓からは雄大な富士山を間近に望むことができます。
「住」では、 テントやシュラフなどのキャンピングギアの展開や、 本来アウトドアで使用するギアなどを日常生活の中でも有効活用できるような工夫を提案します。
当社では、 中期経営計画の重点課題として自主管理型ビジネス強化の継続推進をしており、 お客様の多様化するスポーツニーズに新しい提案をし続けてまいります。
【店舗概要】
店舗名:THE NORTH FACE/HELLY HANSEN静岡店
所在地:静岡県静岡市駿河区高松1-24-10
電話番号:054-204-5020(オープン後開通)
店舗面積:1F物販スペース90坪、 1Fカフェ25坪、 2F物販スペース55坪
営業時間:物販12:00~20:00、 カフェ 12:00~19:00(18:00ラストオーダー)
※1 タイタコーポレイション株式会社
代表者:代表取締役 高松多聞
所在地:〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町2-4-15 静岡O.Nビル4F
会社設立:昭和63年12月1日
*「THE NORTH FACE」WEBサイト https://www.goldwin.co.jp/tnf/
*「HELLY HANSEN」WEBサイト https://www.goldwin.co.jp/hellyhansen/
株式会社EGBA 「Lee × COHINA」第4弾コラボデニム発売!小柄女性のための美脚デニムが7月2日(水)から発売 Lee名作「FLARE JEAN」をベースにスタイルアップを叶える (2025.7)
ヘインズブランズ ジャパン株式会社 チャンピオン、クリエイターコラボレーションプロジェクトに内田 洋一朗が参画! -チャンピオンの歴史をシグネチャースタイルである“独創的なラクガキ”で表現- (2025.7)
株式会社バロックジャパンリミテッド MOUSSY(マウジー)が仕掛ける「アート×ファッション」プロジェクト “ PROJECT U(プロジェクト ユー)” 第17弾は、中村桃子氏との共同制作 (2025.6)
株式会社FABRIC TOKYO FABRIC TOKYO、「スーツなのに、ジャージーの着心地」人気シリーズに通気性抜群のセットアップが登場 涼しい・着心地がいい・見栄えがいい、全て揃う (2025.6)
株式会社オンワードコーポレートデザイン 創業140周年を迎えた高級フルーツ専門店 新宿高野の新ユニフォームを製作 ~フルーツの色彩で“らしさ”を表現し、ブランドイメージのさらなる進化へ~ (2025.6)
MARK STYLER 「Ungrid(アングリット)」この夏実写版の公開で注目の高まるディズニー映画『リロ&スティッチ』より「スティッチ」と初のコラボレーション!別注アイテムを発売しました (2025.6)
青山商事 夏の暑さでも爽やかな三浦さんと石川さん、その理由は。“清涼感と、上質感”のある「洋服の青山」のサマーフォーマルを着用 長期化する夏に向けたサマーフォーマルCMが6月12日より全国放送 (2025.6)
株式会社AOKI 360°どこから見てもきれいなシルエットでスタイルアップ『洗えるキレイスーツ』から夏仕様のアイテムが登場! ~洗える・防シワ・ストレッチに加えUVカットも叶う、豊富な機能性~ (2025.6)
株式会社TSIホールディングス 「JILL by JILL STUART」× インフルエンサー「miku」と初のコラボレーションアイテムを発売! ルミネ有楽町店にて、来店イベントを開催 (2025.6)
株式会社TSIホールディングス WWFジャパン主催「SUSTAINABLE COTTON JOURNEY 2025」に下地 毅が登壇 ~サステナブルなコットン栽培への取り組みについて講演~ (2025.6)