TOP > 店頭レポート > 「プーマストア大阪」がオープン アジア...

「プーマストア大阪」がオープン
アジア最大規模のフラッグシップ

update: 2012/12/25

1ページ2ページ次のページへ >
アジア最大のフラッグシップ「プーマストア大阪」

アジア最大のフラッグシップ「プーマストア大阪」

プーマジャパンが12月19日、大阪・心斎橋に直営路面店「プーマストア大阪」をオープンした。アジア最大規模の2階建て、461㎡のスペースに、各種目やアイテムをフルラインナップした。

外資スポーツブランドの集積地に

ライフスタイルを集めた1階フロア

ライフスタイルを集めた1階フロア

「プーマストア大阪」は大阪・心斎橋、御堂筋通りに面した場所に出店した。筋違には大丸大阪心斎橋店やセレクトショップ「ビームス大阪」のほか、2005年8月、他のフラッグシップストアに先駆けて日本に初出店(当時)した「NIKE OSAKA」ストアもある。また徒歩数分の場所には、2004年11月にアジアで初出店(当時)した「アディダス パフォーマンスセンター」もある。

大阪・心斎橋は奇しくも、ナイキ、アディダス、プーマという3大外資スポーツブランドの旗艦店舗が集まる地区になった。「プーマストア大阪」は同地区にあった既存店舗が移転・増床オープンした形だが、以前はビルの2階にテナントとして展開してした。したがって規模も中身も大幅に拡大した今回の店舗は、直営路面店として初出店したといってもいい内容だ。

心斎橋地区は梅田地区と異なり、通りが多く路面店舗を出店しやすい環境にある。梅田は地下街が発達しているため、路面店を出しにくい環境にある。スポーツブランドに限らず、ファッション関連の路面店もこの心斎橋に集中している。今春には「トミー・ヒルフィガー」や「ジャーナルスタンダード」が新規に路面店舗を出店したし、「H&M」や「ベルシュカ」などSPAファッション系の路面店も存在する。