Foot Locker,Inc. 2025年1月期 連結決算──減収、黒字を回復
update: 2025/03/28
米国のスポーツ系小売店、Foot Locker,Inc.(フットロッカー社)の2025年1月期連結決算は減収するも、黒字を回復した。前期に計上した営業外費用(少数株主投資に対する非現金費用や年金制度債務の一部決済費用等)がなくなったことが大きかった。営業利益は減益となった。
引き続き、主力の北米地域が伸び悩む
連結の売上収益は79億7,100万米ドル(約1兆2,355億500万円、1米ドル=155円で換算)、2.2%減の減収。主力の北米地域や、アスレチック系の業態「Champs Sports」の売り上げが苦戦した。売上総利益率(粗利率)は28.9%(1.2ポイント増)と改善。販管費率が増加し、営業利益は1億300万米ドル(約159億6,500万円、同)、27.5%減と苦戦した。
税引前損益は、前期に計上した営業外費用(少数株主投資に対する非現金費用や年金制度債務の一部決済費用等)がなくなったため、5,100万米ドル(約79億500万円、同)の利益を確保するに至った。当期純損益は1,800万米ドル(約27億9,000円、同)と黒字回復した(表1を参照)。
地域別の売上収益は、主力の「North America」(北米)が57億7,100万米ドル(約8,945億500万円、同)、1.4%減と苦戦した。「EMEA」(欧州、中東、アフリカ)は17億3,500万米ドル(約2,689億2,500万円、同)、0.9%増と前年並み。日本を含む「Asia Pacific」(アジア、太平洋)は4億6,500万米ドル(約720億7,500万円、同)、14.7%減と大きく落ち込んだ。
業態別の売上収益は、主力の「Foot Locker」(フットロッカー)が32億2,700万米ドル(約5,001億8,500万円、同)、0.9%増。「Champs Sports」(チャンプス・スポーツ)が11億5,500万米ドル(約1,790億2,500万円、同)、11.3%減となった。旧テクストトレーディングカンパニー(現フットロッカーアトモスジャパン)の「atmos」(アトモス)業態は1億3,800万米ドル(約215億2,800万円、同)、16.3%減だった(表2を参照)。
期末の店舗数は2,410店(出26、退139)と引き続き、店舗整理を続けている。「atmos」業態は30店(退1)。米国内の「Foot Locker」は677店(出1、退47)と減少。「Champs Sports」は383店(退21)と減少し、売上減の要因になった。「WSS」は151店(出12、退2)と増加した。