東レ 2015年秋冬 スポーツ素材展
軽量ニット「KARUISHI®」を提案
ウエラブル素材「hitoe™」も登場
update: 2014/06/02
「エアリーサムロン+C™」も重点素材だ。C型断面のポリエステル長繊維を使用した嵩高性、軽量保温性、速乾性に優れる。最大50%の軽量化を実現した。アウトドアからアウター、織物・ニットと、幅広いシーンや素材に活用することができる。
製品提案では「3Defx+™」(スリーディーエフエックスプラス)。グループ会社、東レインターナショナルの登録商標で同社と連携し、ストレッチ性と優れた保温性を持つ高機能中綿ジャケットを提案した。また、撥水機能を持つ「Quix down™」(クイックスダウン)を使用した製品も提案している。
「イノベーティブ・ガーメンツ」と銘打った製品提案では、東レインターナショナルと連携し、ヨガパンツなど動きやすさや生地の柔らかさが求められるアイテムを企画した。肌離れに富むニット素材「フレクション®」、「ライクラ®」を使用し高いストレッチ性を持った素材「Primaristo®」(プライマリスト)の2つの素材を柱にしている。
カジュアル向けでは、100%ポリエステルだが、天然の風合いに近付けた「ウルトラシェル®メルトン」も企画。防風素材「ウルトラシェル®」をコートやジャケット用にメルトン素材として開発した。
このほか、天然の風合いを出した「フィールフィット®」や、良き定番素材「フィールドセンサー®」なども引き続き提案した。