エービーシー・マート、2025年2月期 連結決算──増収増益を達成
update: 2025/04/11
エービーシー・マートの2025年2月期連結決算は、主力のスポーツシューズ類をはじめとした主力カテゴリーが堅調に推移し、増収増益を達成した。利益率も2ケタ台で依然、高い収益性を維持している。
主力の「スポーツ」がけん引役、2,000億円台に到達
連結の売上高は3,722億200万円(8.1%増)と増収。売上総利益率(粗利率)は50.5%(0.5ポイント減)と微減。前年度に引き続き、販管費率を絞ったことで営業利益が625億5,000万円(12.4%増)と2ケタの増益を達成した。経常利益も646億1,800万円(11.7%増)、当期純利益は453億5,800万円(13.4%増)と健闘した(表1を参照)。
カテゴリー別の売上高は、主力の「スポーツ」が2,087億円(17.8%増)と引き続き好調を維持。売上規模も2,000億円台に到達した。レザーカジュアル」も537億9,300万円(6.6%増)。「キッズ」が279億5,100万円(6.8%増)と引き続き好調な推移だった。
財務面は安定している。手元流動性資金が潤沢で、投資の元手は十分に確保されている。期末の店舗数は1,099店(39増、35減)。うち、「オッシュマンズ」は18店(5増、1減)と増加している。「グランドステージ」が109店(3増、19改装)と増加した。SC(ショッピングセンター)の店舗も663店(36増、15減)と増加した。
通期の業績見通しは、売上高3,839億円(3.1%増)、営業利益640億円(2.3%増)、経常利益660億円(2.1%増)、当期純利益455億3,000万円(0.4%増)。引き続き、増収増益を計画している。