TOP > 財務分析レポート > ティムコ、2024年11月期──減収、損失を計上

ティムコ、2024年11月期──減収、損失を計上

update: 2025/03/10

ティムコ、2024年11月期 財務数値一覧(表1)

ティムコ、2024年11月期
財務数値一覧(表1)

アウトドア、フィッシングを展開するティムコの2024年11月期は減収、損失を計上するに至った。暖冬や残暑の影響が大きく、アパレル関連品が苦戦した。フィッシング事業も伸び悩んだ。EC事業は健闘した。

アパレル商材が苦戦

売上高は32億1,200万円(5.6%減)の減収となった。フィッシング事業、アウトドア事業共に苦戦した。売上総利益率(粗利率)は46.3%(1.3ポイント減)と低下。販管費率も微減したが、粗利率の落ち込みが大きく、営業損益は3,000万円の損失計上となった。同様に経常損益も2,400万円の損失計上に至った。四半期損益も1億9,000万円の損失となった。

ティムコ、2024年11月期 事業セグメント別売上高(表2)

ティムコ、2024年11月期
事業セグメント別売上高(表2)

事業セグメント別の売上高では、「フィッシング事業」が8億200万円(11.1%減)と2ケタの減収となった。セグメント利益も5,400万円(53.1%減)と半減した。「フォックスファイア」ブランドを手掛ける「アウトドア事業」は23億8,900万円(3.6%減)と苦戦した。セグメント利益も9,200万円(50.3%減)と減益に至った。

通期では、売上高36億2,000万円(12.7%増)、営業利益1億300万円、経常利益1億600万円、当期純利益6,700万円で、増収、黒字回復を計画している。