NIKE,Inc. 2023年5月期 第2四半期 連結決算──2ケタの増収、微減益に
update: 2022/12/28
NIKE,Inc.(ナイキ社)の2023年5月期第2四半期(6-11月)連結決算は、2ケタの増収を達成した。利益面は、主に値下げの増加などが影響し、微減益に至った。地域別では主力の「North America」(北米)が増収増益で、けん引役になった。「Greater China」(中華圏)が2ケタの減収減益で収益の足を引っ張った。
主力のシューズ類が2ケタの成長
連結の売上収益は260億200万米ドル(約3兆5,882億7,600万米ドル、1米ドル=138円で換算)、10.2%増と2ケタの増収となった。売上総利益率(粗利率)は43.6%(2.6ポイント減)と減少。値下げの増加などが影響した。営業利益は32億8,200万米ドル(約4,529億1,600万円、同)、8.3%減の減益に至った。
税引前利益は34億7,800万米ドル(約4,799億6,400万円、同)、3.6%減の微減益だった。四半期純利益は法人税負担が増えた影響で、27億9,900万米ドル(約3,862億6,200万円、同)、12.8%減と2ケタの減益となった。
地域別の売上収益は、主力の「North America」(北米)が113億4,000万米ドル(約1兆5,649億2,000万円、同)、21.0%増と2ケタの増収。EBIT(税引前利払前利益)は28億7,400万米ドル(約3,966億1,200万円、同)、8.0%増の増益を達成した。「EMEA」(欧州・中東・アフリカ)も増収増益と健闘した。「Greater China」(中華圏)が2ケタの減収減益と苦戦した。
商品別の売上収益では、主力の「Footwear」(シューズ類)が166億1,800万米ドル(約2兆2,932億8,400万円、同)、15.0%増とけん引役になった。「Apparel」(アパレル)は72億2,800万米ドル(約9,974億6,400万円、同)、2.0%増と堅調な推移だった。
(年内の更新は28日で終了。年明けは1月4日から再開します)