TOP > 財務分析レポート > デサント、2025年3月期 第3四半期 連結...

デサント、2025年3月期 第3四半期 連結決算──増収、経常段階で増益に

update: 2025/02/25

デサント、2025年3月期 第3四半期 財務数値一覧(表1)

デサント、2025年3月期
第3四半期 財務数値一覧(表1)

デサント(非上場)の2025年3月期 第3四半期(4-12月)の連結決算は、増収を達成した。円安に伴う影響、韓国事業の伸びが貢献した。経常段階では、増益となった。China事業の投資利益が後押しとなった。

Chinaビジネスが引き続き伸張

デサント、2025年3月期 第3四半期 地域別売上高(表2)

デサント、2025年3月期
第3四半期 地域別売上高(表2)

第4四半期に上場を廃止しため、従来の財務数値の一部は開示されていない。売上総利益、営業利益、販管費は非開示である(表1を参照)。連結売上高は916億5,100万円(4.6%増)の増収。円安に伴う影響、韓国事業の伸びが増収に寄与した。

経常利益は125億8,000万円(7.9%増)で、第3四半期では3期連続で過去最高益を更新した。China事業がプラスに働いた。総資産は、主に持分法投資利益の増益による投資有価証券の増加が貢献した。

地域別の売上高では、「日本」が315億5,100万円(7.8%減)と苦戦。「デサント」「アリーナ」ブランドがDTC事業によりプラス成長したが、卸業態が苦戦した。「韓国」は523億2,000万円(10.2%増)と2ケタの増収。「デサント」「アンブロ」を中心に健闘した。「China」は982億4,600万円(36.8%増)と大幅な増収。引き続き「デサント」ブランドが健闘した。