Apparel Business Magazine - アパレルビジネスマガジン https://www.apparel-mag.com/abm 2025-09-15T20:21:13+01:00 text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 c[株式会社島精機製作所] 「緑十字展 2025 —働く人の安心づくりフェア—」出展のご案内 https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8689 <p>弊社は、 9 月 10 日(水) ~12 日(金)の 3 日間、 インテックス大阪 において開催される「緑十字展 2025 —働く人の安心づくりフェア—」に出展いたします。当展は、安全衛生保護具や作業環境改善機器、健康増進機器などの展示を通じて、職場における安全衛生水準の向上を促進し、労働災害がなく、働く人が心身ともに健康で快適に過ごせる職場環境を維持するための 技術、情報、ノウハウを提供する、安全衛生分野で国内最大の展示会です。</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202509/shima_midori_1s.jpg" alt="" width="141" height="210" /></div> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 c[株式会社PEGASUS] 中国国際縫製設備展覧会(CISMA2025)に出展 s[2025 年9月 24 日(水)から 27 日(土)4 日間] s[中国・上海新国際博覧中心 ペガサスブース NO.W3-D22] https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8665 <p> 株式会社PEGASUS(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:美馬成望)の関連会社であるペガサス(天津)ミシン有限公司(本社:中国 天津、総経理:劉国強)は、来る 2025 年 9 月 24 日(水)から 27日(土)までの 4 日間、中国・上海新国際博覧中心にて開催されます「中国国際縫製設備展覧会(CISMA 2025)」に出展いたします。出展内容は以下の通りです。</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202508/pegasus_cisma2025_1s.jpg" alt="" width="210" height="79" /></div> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 c[株式会社島精機製作所] 「第 100 回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2025」出展のご案内 https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8645 <p>弊社は、9 月 3 日(水)~5 日(金)の 3 日間、東京ビッグサイト東ホールにおいて開催される、 「第 100 回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋 2025」における『おしゃれ雑貨 &レザーグッズフェア』カテゴリーに出展します。当展では、ニーズに合わせて裁断エリアが選べるコンパクトタイプの裁断機<P-CAM<sup>®</sup>120C>を出展し、裁断の様子をご覧いただくとと もに、さまざまな素材を裁断することができる自動裁断機(NC 裁断機)<P-CAM®>シリーズで裁断した革や帆布素材を用いて製作したバッグや小物も展示いたします。また、弊社の編み機で編成したニット製ギフトアイテムをご紹介いたします。中でも、 ホールガーメント<sup>®</sup> は、アイテムが立体的に丸ごと編み上がるため必要な糸しか使用せず、資源の無駄を削減できる環境負荷の少ないサステナブルなニットです。出展内容は以下の通りです。</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202508/shima_Tower_0s.jpg" alt="" width="210" height="209" /></div> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 c[ブラザー工業株式会社] ブラザー、「2025 中国国際縫製機器展覧会(CISMA 2025)」に出展 https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8625 <p>ブラザー工業株式会社の工業用ミシンの中国現地販売子会社である兄弟機械商業(上海)有限公司および家庭用ミシンの同国現地販売会社である兄弟(中国)商業有限公司は、9 月 24 日(水)から 9 月 27 日(土)まで 4 日間、中国・上海で開催される「2025 中国国際縫製機器展覧会(CISMA2025)」に出展します。ブラザーブースでは、工業用ミシンのほか、家庭用ミシンやガーメントプリンターなど、さまざまな製品が展示される予定となっています。</p> <p>ブラザーの工業ミシン事業のキーメッセージである「その一針(いっしん)から、革新へ。」をコンセプトにしたブラザーブースでは、110年以上に渡り培った縫製知見と最新のデジタル技術を掛け合わせ、アパレル・ノンアパレル分野のお客様の自動化、省人化、属人化の課題を解決するための製品・ソリューションの展示を行います。また、新製品も初披露される予定です。</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202508/brother_cisma_1s.jpg" alt="" width="210" height="119" /></div> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 c[デサントジャパン株式会社] 『アンブロ』がサッカー小学生の保護者を対象に「子どもの暑さリスク調査」を実施 9割以上が夏の暑さを意識も、70℃を超える足元への対策は4分の1 s[灼熱の夏、暑さから足元を守る] https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8619 <p>デサントジャパン株式会社が展開するフットボールブランド『アンブロ』は、サッカーをする小学生の保護者を対象に、記録的猛暑のなかでのスポーツ時の暑さ対策に関するアンケート調査を実施しました。<br /> 約95%の方が夏の暑さへの対策や意識を持っているものの、足元の熱さ対策を行っている人は25%程度にとどまっていました。人工芝の表面温度は70℃を超えることもありますが、そのような灼熱状態の足元への対策は、意外と見落としがちであることがわかりました。<br /> また『アンブロ』は、2025年7月にJAXAのロケット技術を応用した断熱材「GAINA(ガイナ)」を搭載したスパイクシューズの試し履き会も実施。保護者アンケートの調査結果、専門家による足元の熱さ対策の重要性についてのコメントや、試し履きをした子供たちの声を紹介いたします。</p> <p><strong>◆調査結果について</strong></p> <p><strong>【調査結果サマリー】</strong></p> <p>・約95%が夏の暑さへの意識があるが、70℃を超えることもある足元への熱さ対策を行っている人は25%程度 ・試合中の暑さに不安を感じている人は80%以上で、2人に1人が試合中に足裏が熱い・痛いと言っている ・断熱スパイクの認知は20%以下だが、必要だと思う人は80%以上</p> <p><strong>【調査結果内容】</strong></p> <p>約95%が夏の暑さへの意識があるが、70℃を超えることもある足元への熱さ対策を行っている人は25%程度<br /> 夏の暑さについて意識、対策したことはあるか、という質問に対しては、96%が夏の暑さへの対策を行ったり意識したりしていると回答。ここ数年の歴史的な暑さのなかで、ほとんどの方が熱中症をはじめとする暑さへの意識があることがわかりました。<br /> さらに、夏の練習・試合での暑さ対策としてどの部位の対策を行うか3つまで選択してもらうと、首や頭など頭部への対策を行っている人は70%以上である一方、足元への暑さ対策を行っている人は25%程度と、頭部への対策に比べると少ないという結果になりました。</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202508/descente_umbro_1s.jpg" alt="" width="210" height="98" /></div> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 c[株式会社島精機製作所] オリジナルブランド「NUONE」再始動のお知らせ https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8589 <p> 弊社は、2019 年 3 月まで展開していたホールガーメント<sup>®</sup>ニットウェアのオリジナルブランド「NUONE(ヌワン=縫わん) 」を、株式会社オオカワ(千葉県旭市)との協業により再始動いたします。本取り組みは、弊社が運営する BLUEKNIT プロジェクトの一環として実施されます。</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202508/shima_blueknit_3s.jpg" alt="" width="210" height="76" /></div> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 c[ブラザー工業株式会社] ブラザー、自動位置合わせソフトウェア「AccuLine X」新発売 s[刺しゅうへの印刷で表現力をアップデート] https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8584 <p>ブラザー工業株式会社(本社:名古屋市 社長:池田和史)の国内販売子会社であるブラザー販売株式会社(本社:名古屋市 社長:安井宏一)はガーメントプリンターGTXシリーズ専用の自動位置合わせソフトウェア「AccuLine X(アキュライン エックス)」を10月に発売する。</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202507/brother_acc_1s.jpg" alt="" width="210" height="79" /></div> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 国内主要上場アパレル企業6社、2026年2月期 第1四半期まとめ──売り上げが伸び悩み、経費増もあり減益傾向に https://www.apparel-mag.com/abm/article/financial/8574 <div class="img-holder"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/financial_202507/apparel_fn_1s.jpg" alt="国内主要上場アパレル企業6社、 2026年2月期 第1四半期は減益傾向に (画像はTSIホールディングスの説明資料から抜粋)" width="210" height="135" /><p>国内主要上場アパレル企業6社、<br />2026年2月期 第1四半期は減益傾向に<br />(画像はTSIホールディングスの説明資料から抜粋)</p></div> <p>国内の主要上場アパレル企業6社の2026年2月期 第1四半期をまとめた。売り上げが伸び悩み、経費増も影響して、減益傾向が色濃い結果となった。増収を達成したのは3社、増益を達成した企業は2社にとどまった。</p> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 c[株式会社PEGASUS] 【新製品】電装一体型ミシン MXneo シリーズ発売 s[差動下送り安全縫いミシン・オーバーロックミシン] https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8573 <p>株式会社 PEGASUS(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:美馬 成望)は、電装一体型ミシンの新製品<br /> 「MXneo シリーズ」を 2025 年 7 月より発売いたします。</p> <p>今回発売する MXneo シリーズは、ミシン本体・オペレーションパネル・コントロールボックスを一体化したコンパクトなデザインへと刷新され、従来の MX シリーズから大きく進化を遂げました。<br /> 新たに生まれ変わった「電装一体型ミシン MXneo シリーズ」の概要は、以下の通りです。</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202507/pegasus_mxneo_1s.jpg" alt="" width="210" height="80" /></div> text/html 2025-09-15T20:21:13+01:00 s[ロングセラーソファ「マレンコ」に新作カバーが仲間入り] 自宅で洗えて、かけ替え簡単なウォッシャブルニットカバー 島精機のホールガーメント®で実現 https://www.apparel-mag.com/abm/article/info/8553 <p class="signature">ファッションライター 苫米地香織</p> <div class="img-center"><img src="https://www.apparel-mag.com/resources/images_article/info_202507/shima_arflex_1s.jpg" alt="" width="210" height="141" /></div> <p>イタリアの家具ブランド「アルフレックス」が、1971年から発売し続けているソファ「マレンコ」。張替えがしやすく、パーツ交換ができ、カバーも交換可能ということから、長く愛用している方も多いプロダクトである。<br /> 株式会社アルフレックスジャパンは、その「マレンコ」の新作カバーとして、島精機製作所のホールガーメント®を採用した「ウォッシャブルニットカバー」を発売した。</p>